5日前にこういうブログ記事を載せました。

 

 

もう一つ見積もりを

お願いしているところがあって

今朝11時45分の来客予定。

 

 

 

市内で銀行口座開設の手続きをして

買い物もして余裕を持って戻って来たら

誰か屋根裏にいる!

 

 

 

業者がもう来てた。

 

 

 

我が家の屋根裏部屋は

自家製ではありますが

畳を敷いてあるので

土足厳禁です。

家に戻ってから再度パパさんに

注意しようと思っていた私は

顔が強張りました。

 

 

 

屋根裏部屋に向かって

”Schoenen!”(靴のオランダ語)

パパさんは聞こえていないのか

分からないそぶり。

業者さんの方が理解して

”大丈夫、脱いでるから”

って返事をしてくれた。

 

 

 

 

日本人、靴を履いたまま畳の上って

我慢できんでしょ?

 

 

 

 

オランダで約束の時間って大抵遅くなるけど

1時間早いってどういう事?

斜め右上からくるような変化球やめてくれ。

 

 

 

 

でも、ふと思った。

パパさんが間違えて時間を予定表に

入力したって可能性もある。

前科歴あるし、パパさん。

 

 

 

降りて来た2人に聞いてみると

予想が当たってた。

パパさんが間違えてた。

 

 

 

パパさん、

あんたオランダ人なんやし

オランダ語の時間の読み方わからんか?

外国人が間違うのはわかるけどさ!

早めに帰って来てよかったよ。

業者さんに迷惑かかる。

 

 

 

 

5月の時間も

チェック必要やね。

 

 

 

こんな設計図を広げてお話しをしてました!