先日読んで面白かったのが

伊坂幸太郎さんの

「アヒルと鴨のコインロッカー」
なつきんの日々
実は、瑛太さんが出演されているということで映画を見てたんです。

でもその時はよくわからず。。。。


この本を読んでいくと現在と2年前を交互に描かれてて

自分でどんどん推理して

怖くて怖くて

途中から夜には読めない本になってました(笑)

とっても面白かったですよ。



昨日(9月18日)

家電量販店泉南店行ってたときに

一気に読み終えたのが

東野圭吾さんの「同級生」
なつきんの日々
軽はずみの行動が、

自分を追い詰めるんですが、

すごい高校生のお話でした。

切なくて

面白くて!


どちらの本も

よく出来てるわ。


メモひとこと

「仕事の休憩時間を有効活用できるのが小説です」

ペタしてね