おじいちゃんのおかげで

逗子市に住む叔母が、来てたので

この時期、お勧めの場所

「神戸市立森林植物園」へ行ってきました。

http://www.kobe-park.or.jp/shinrin/index.html


紫陽花がすごい素敵なんです。


六甲山地は、弱酸性の土壌のため

青色の美しい色合いなんです。


今年は小ぶりでしたが、本当にきれいな青色でしたよ。


その中でも

大きな紫陽花


なつきんの日々


なつきんの日々


なつきんの日々

日曜に行ったので、

紫陽花ツアーをしていたので申し込みました。


するとガイドさんが、

4,5人のグループに一人がついてくださって、

分かりやすく説明してくれるんです。


すごくにこにこと楽しくお話ししてくださいました。

質問にも答えてくださいます。


紫陽花って香りあるんですか?

紫陽花はほとんどしないんだって。

そのかわり、装飾花をひろげて、ミツバチたちを呼ぶんだって。

だから私たちがみてるのは、お花じゃないんですよね。


あれもこれも地味なお花も

紫陽花でびっくりしました。

気に巻きついてるアジサイもあってびっくりしました。


実際に話を聞かないと気づかないのですごく勉強になりました。


今年からボランティアの人数も増えたんですって。

こういう方々のおかげで

みんな本当によかったよかったの連発でした。


ますますここが好きになりました。

皆様もぜひ自然に触れてみてください。


メモ今日のひとこと

「紫陽花は、ここが1番です」


ペタしてね