悪循環ばかり! | 遠藤夏輝オフィシャルブログ by Ameba

悪循環ばかり!

ほとんどヒッキー状態で原稿を書いていた俺は、

土曜日を打ち合わせDayにしていたので、

動き回っていたけど、暑さはハンパじゃなかった。


まずは腹ごしらえ。好きなつけ麺を食べた。


遠藤夏輝オフィシャルブログ by Ameba


そしてスタバで雑誌の打ち合わせ……。


TSUYOSHIくんはアイスコーヒー。おれは糖分不足だっので、

キャラメル・フラペチーノ。

可愛い店員さんが復唱する。

「アイスコーヒーとキャラメル・フラペチーノですね」と……

「えっ、二つですけど」俺は言った。

「はい。お二つです」不思議そうな顔をしている。

「……あっ、そうですよね」

俺はアイスコーヒーとキャラメルとフラペチーノの三つ、

と言われたのかと思ってしまった。テヘッ……笑って誤魔化した。

キャラメルとフランペチーノで一つの言葉なんだ。←当たり前

早口な店員さんの言葉と、聞き慣れない単語についていけない俺。

自分で注文してこれだ……汗


遠藤夏輝オフィシャルブログ by Ameba


スタバのキャラメル・フラペチーノは、ほどよい甘さで美味かった。


雑誌も本当に厳しいです。という話から……。

10代、20代層をターゲットにしたものじゃないと、

ほとんど売れない。あとは30代の女性をターゲットにしたモノ。

男性向けの月間誌などはほとんど売れないという。それは何故?

自分に興味がないモノまで載っている雑誌を買わなくても、

インターネットですぐに観れるから、雑誌を買おうとは思わない。

そりゃそうだよなぁ……。


実話・ナックズのようなコアなモノは、定着しているので、

まだ良いらしいのだが……。


移動して、TULLY’SでJINO監督と情報交換……。


監督はアイスコーヒー、俺はICELUSH・ストロベリー。

ようはかき氷のイチゴ味なんだけど。↑何語だよ、と思った。


遠藤夏輝オフィシャルブログ by Ameba


甘さもちょうどよく、クリーミーな味で美味かった。


テレビの制作も、本当に厳しいですよね。とJINO監督。

某、大手の広告代理店でも、スポンサーから制作費を集められない。
集まるのは、10代、20代をターゲットにしたモノばかり。

それ以外のモノには集めきれないのが現実。広告代理店の崩壊だ。

ここでも10代、20代か……。


でも、10代、20代をターゲットにしたやかましい番組ばかりだから、

大人が観ないんじゃないの。それって悪循環だろう。


だから今回のテレビ化の話も、決定しているのに動きが鈍い

というのは、そのへんに理由があるようだ。

そう考えれば、視聴者の年齢層が高いBSになったのも頷ける。


次はVシネマの制作会社へ向かった……。


Vシネマも売れなくなっている。予算が集まらない。

まともな制作費を掛けれないから、低予算でやるしかない。

そうなると、良い作品が出来ない悪循環。

それが現実だ……。


ここでも気が重くなるような話。良い話なんて、まったくない。

大丈夫なのか日本は? しっかりして欲しいよ政治家。

代表選のことばかり言ってないで、早く社会を良くしてくれよ~。

誰が上に立っても結局なにも変わらない。

その悪循環に、俺たち国民は振りまわされてるだけだ。


次は作詞の打ち合わせ……。


今日のシメはクリームソーダービックリマーク


遠藤夏輝オフィシャルブログ by Ameba

クリームソーダーを飲むと、昔のこと(バッドエンジェルス)を思い出す。


作詞は書き溜めたものがかなりあるので、

ピッピさんのバックバンドをやっている、BAD EGGSの

マルちゃんに詞を提供しようか、と……。

でも、マルちゃんは、俺が詞を書いていることに驚いていた。

形になって曲が出来れば、それはそれで嬉しいニコニコ


暑さで、もうバテバテ。汗だくで店や事務所に入ると、

効きすぎたクーラーで寒いし、その温度差で体調が悪くなった。

喉も痛くなってきた。


夜は昔の先輩に食事を誘われ……。


見かけによらず、健康面を気にしているその先輩は、

焼き魚と野菜中心の料理を注文したが、

まるで精進料理のようだった。でも、メタボを気にしている

俺にとっては嬉しかったし、これがまた美味しかった。


遠藤夏輝オフィシャルブログ by Ameba

そう言いながら、スイーツを食べすぎかな……。


結局、帰ってきたのは、深夜の12時を過ぎていた。


土曜日は、かなりヘビーだった(*^.^*)


スイーツな気分で、バッドな気持ち。そんな一日だったなぁ。


昨日は原稿を書いていたけど、ダルいし、ついに限界がきて、

龍馬伝を観て寝てしまった汗

また悪循環にならないように気をつけよう。


喉が痛いから、煙草も控えるか、やめようか……。

そうしないとまた悪循環になる。


今日は午後から、JINO監督とBSの取締役の人と会う。

どんな話になるのか、期待しょうニコニコ



では、またパー