こんばんは〜ニコニコ


今日は4月1日キラキラ

新社会人の方々もおられたかしら、、、

学生達はあと1週間ちょっとで新学年ですね。


ママ友のところのお兄さんは県外で寮に入って社会人となるそうで…

それはそれは心配だそうで…


メモ帳持った?挨拶するのよ?

笑顔よ?

と、LINEしたいのをぐっと我慢したそうな…ニコニコ

わかるーーーニコニコニコニコニコニコ


で、それまでネクタイなどお父さんが手伝ってやってたらしいけど…

県外だし、そうはいかない…

でも、結べない…


お父さんが結んだものを2本置いていって、被るようにするんだそうな…不安

わかるーーー、うちの子だってそうなる…指差し


その話から思い出した…

ADHDのうちの子…小学生の2年〜卒業まで競技ドッジ(ドッジボール)をしてたのね…


試合の時にはユニフォーム着てハチマキをするのランニング

どちらも部の物なので、試合が終わると洗濯して返却してたわ…

でもね、うちの子…塩梅良く蝶々結びが出来なかったの…悲しい

練習しても、練習しても…悲しい

ドッジボールのルールは衣類や髪の毛に当たってもアウトガーン

なので、ハチマキを固結びにすると余りが長いの…

そうでなくてもアウトになる確率高いのに、ハチマキなんかでアウトになりたくない…ちょっと不満


そこで、考えた…

近所の制服なんかを売ってる店に相談して、ハチマキを作ってもらったの。部のハチマキと同じ色で刺繍してもらって…


そして、ハチマキの後ろを蝶々結びに見えるように縫い付けて、そこの内側にマジックテープも縫い付けるの指差し


絶対に外れないし、手間なし…

ハチマキ問題クリア目がハート


続いてシューズ問題…

学校なんかの靴はマジックテープで調整する靴を選んできたけど…

学年上がるにつれ、選択肢がなくなってくる…

勿論、月に1回の療育で 蝶々結びをする っていうのを理学療法師の先生にお願いしてメニュー増やしてもらったニコニコ

出来るんだけど…

出来るんだけど…時間がかかるのと、動きに耐えれなくなってほどけてしまうのよ…


これも部活ではなし悲しい

試合中に靴紐に気を取られてしまうなんて、ダメダメ!!

しかもケガの元だしさ…



ええ〜い!

 

この結ばない靴紐、めちゃくちゃお世話になったわ…


中には、それは良くないとか、足首の動きが悪くなるから辞めた方がいいよ〜

とか言ってくるママさんもいたんだけど…

余計なお世話っす!!


お宅の子はきつーく、きつーく靴紐結べるでしょう〜

うちの子、難しいんだよ…

こういうのに頼ってもいいじゃない知らんぷり

これで私も子どももストレスが1つ減るならバンザイなのよ〜


とは、言わず…

そぅなんだ。


終了…ニコニコ


色んな便利アイテムに助けられてきました…ひらめき

忘れ物が多い為、部活リュックにお手製のキーホルダーにタオル、水筒、シューズ、体操服と書き込んで、忘れ物防止してみたり…


色々、考えては実行してみてた…

案外、楽しかったかもしれない…泣き笑い


そのキーホルダーを見ても、周りがバカにしたりする事もなく、暖かい環境だったのがありがたいニコニコ(勿論、嫌な事言われたりもあったけど…)


ネクタイのお兄さんも、小学生の頃、次の日の予定を書いて帰れなくて、心配した祖父が毎日学校に行っては、次の日の予定を書きに行ってたんだとか…そんなお兄さんも今日から立派な社会人…悲しい悲しい悲しい悲しい

まだまだ、心配らしいけど…


心配しながらも県外に出した事が一番すごいなと尊敬です。

私は多分、出来ないな〜不安