SEはポーティスヘッド「Strangers」かかってました♪

https://www.youtube.com/watch?v=B4TxEsRxltg



セットはこれ(公式よりお借りします)


左に円と波 右に☆と十字

ESPカード!

むかしパンフの撮影でメンバーが使っていたよ、懐かしいアイテム。

 

ESPカード・・・超心理学の実験用具。  

         星・波・円・四角・十字の 5 種、各 5 枚よりなる。

         壁を隔てて被験者に提示し、その種類を当てさせる。

 

衣装はこれ(公式よりお借りします)


正&竜太朗はアイメイクガッチリ。

ステージですごい見ちゃった♪

正くんが後ろ向いて弾いてた時、金髪をひたすら見てました(笑)


10分押してメンバー登場。

良かった、みんなメンバーの名前叫んでた('◇')
正コールいっぱいできて楽しかった♪

公演中、ずっと叫べていいライブだったよ。

 

 

「1999」からスタート

サレントノイズ~讃美歌の流れ、良い☆

竜太朗:やあやあ(右)、やあやあ(真ん中)、やあやあ(左)

いま何時ですか?

(お客さん答える)

「今日はくしくも日曜日です、この時間、プラまるこちゃんはじまるよ!

念力発生静岡、はじめます」

 

竜太朗のピックがなんか赤かったです、真っ赤・

 

正くんが即興で踊るぽんぽこりんの「ピーヒャラピーヒャラ」のメロディを弾いてくれて。

それにケンケンが本気のドラムを入れちゃって(笑)

アキラくんとたろうちゃんが「!?」って感じで。

しかもそのままプラの曲に入ろうとするっていう。

 

メンバーをちびまる子ちゃんのキャラに例えると

 

竜太朗→(髪型が)野口さん

正→花輪くん 正:大金持ちの!

花輪くんの物まねをやってくれて、すっごい上手かった!


アキラ→ヒロシ アキラ:あーあのいつもお酒飲んでるやつね

ケンケン:山田!?となり最終的に大野くん
 

とにかくプラまる子ちゃんってずっと言ってました。
 

 

竜太朗が曲の途中で間違えて「あ、間違えた」って言っちゃった(゜Д゜)

 

竜太朗:途中、念力発光器を使う曲があります

1回スイッチを押すと光って、もう一回押すと点滅して

俺のはもうキズとかついてるけど

 

正:イエーイ!静岡!イエーイ!!

 

あぁ!!元気なトーンでこれを言う正くん、これぞ正くん!!

竜太朗のことを竜ちゃんと呼ぶ正くんがすきです♪

いつ見ても細いよ、不思議な色のライダース似合うよ。

 

竜太朗:7回目の念力です、静岡いつぶりですかね?(お客さん答える)2年?

 

竜太朗:次はサザエさんです!

 

竜太朗:正くん命名の念力発光器
  光るのと点滅どっちがいいですか?

 

アキラ:今日は固定でいこう
    この前気付いたんですけど、照明が青だとなんっにも見えないの(笑)
    照明さん、今日はよろしくお願いします!

 

竜太朗:踊るよー踊るよー ←でマイム

https://www.youtube.com/watch?v=XggYNGse84Q

 

ぐっちゃぐっちゃで個人的に音の海でカオスだった。

私はこれが一番楽しかったかも。

 

途中、テンションが上がり過ぎたケンケンがセンターの台に出てきた(゜Д゜)

そのせいで演奏が遅れて・・・おーいだめだろう(゜Д゜)

 

竜太朗:また来週~じゃんけん!!←なんだかわかんないの出してた(笑)

 

 

続く