夏用のルームウエアを新調しました♪

 

 

気に入ったので2色買い。

 

コットン100%だし、オーバーサイズだし、タグが首にないのが良いなと。

暑い服、もう着てられないのです。

 

 

洗い替えも欲しくて、結局4枚購入。

 

「おなかすいた」って書いてあるそうです。

ここの店長さん素敵な方なので、彼女から買えて嬉しかったです♪

 

 

ハーフパンツもお迎えしました。

 

 

ワッフル素材。

 

コットンではないけど、短いので良しとしました。

 

 

デザインした方がモデルも務めてます。

 

彼女デザインの春物ルームウエアも買っちゃいました。

シンプルデザインで色もきれいで気に入ってます。

 

パジャマもルームウエアも、かわいいものしか着たくない。

 

 

 

アフターヌーンティ×ゴービー:エコバッグ

 

柄は、柄はもうやめようと一度は諦めたのに。

 

3か月、私を待っていてくれてたのでお迎えしました。

セールに出ていてお得に買えたよ。

 

 

私がエコバック選ぶと、生地がコットンか再生ポリエステルになってしまう。

なんで!?

強度ないからポリエステルが良いのにー。

 

タグがかわいかった♪

マークス&ウェブの石鹸、登場し過ぎだな。

 

写真がないのですが、今はフランキンセンスとサクラ/菜種を使ってます。

 

お手頃なデイリー石鹸、どこかにないかしら。

牛乳石鹸、香りが苦手で使えなくて。

 

香料の強い石鹸が苦手で。

でも無香料は嫌で。

むずかしいのですよ。

 

香りが良くてよく泡立って、肌に優しいやつ探してます。
 

 

ハチミツ

 

香りはないけど肌に良さそうだったので。

 

 

マンゴー/マンダリン

 

ライム精油の香りですごくすきです。

色もきれい。

 

 

オレンジ/クラリセージ

 

クラリセージ!!

12月頃、ひっそりと登場してました。

知らなかった。

通年売ってもらいたい。

 

 

ヘチマ/オレンジ

 

スタンダードはこれ。

 

 

リーフ&ボタ二クス ライムミント ※2023年に販売終了しました※

 

メントールでスーッとするし、とてもすきな香りで。

4月下旬に登場するので、毎年1~2個買ってました。

 

しかし、廃盤に!

ショック!!

これ、買い置きすると香りが飛んじゃうので買占めもできなくて。

 

秋冬のジンジャーもなくなり、ベルガモットになってしまった。

私の好きは少数派なの??

どんどん消えていく・・・

 

 

無添加石鹸本舗:選べる石鹸セット

 

お友達が香川土産でくれたオリーブ石鹸が良くて。

しかし、頂いたやつは公式サイトでは売っていない。

 

なので、同じメーカーのお試しセットを買ってみました。

 

 

東急ハンズオリジナル:今治フェイスタオル

 

デパートだと柄のしか売ってないなぁと。

東急ハンズで無地のが売ってました。

 

 

アロマオイル入れ

 

アロマショップのケース、可愛くなくて。

やっと良いの見つけました。

ディフューザーのが良いのはわかっているのですが、都合が悪くて。

場所を取るし、水を入れるのがきらい。

すぐ香りを消したい時も困りそうだし。

 

 

マークス&ウェブ:スプレー(ペパーミント/薄荷)

 

生活の木・ニールズヤード、ボディショップ・ハウスオブローゼ・ジョンマスターオーガニックに行って。

ロフトにハンズ、ソニプラにも行って。

 

色々試したけど、これが一番使いやすくて。

アルコールと強い香りが苦手で。

持ち歩き用と自宅用と2本持ってます。

 

⑤に続く

 

雑貨屋さんにて:イヤリング

 

「大人っぽいデザインを」・「本物の素材を」と思うのですが。

たびたび落としてしまうので、高価なやつは持ってません。

 

 

靴下屋:夏物ソックス

 

左の冷感素材のやつが良かったです。

綿のやつより快適、オススメ。

2022年は上白石萌歌ちゃんがモデルを務めてて。

カタログが欲しかったけど、最近は作ってないみたい。

 

すごくかわいい♪

★萌歌ちゃんの動画が見れます★

 

 

 

 

ビスキュイテリエ ブルトンヌ:マルシェバッグ

 

2022年の春頃に、数量限定で出てたような。

若草色が癒される。

布製で手になじむし、何かと使ってます♪

 

 

 

雑貨屋さんにて:ハンドウォーマー

 

手の冷えが気になる近年なので。

可愛くないのきらいなので、ケーブル編みの白いやつを。

「体を冷やさない」、気を付けてます。

 

 

雑貨屋さんにて:加湿器

 

最近のは小さくてかわいいですね。

ペールブルー

変な英語も付いてないし、ボタンがゴールド。

噴射口が謎に光りますが、お手入れ簡単で助かってます。

 

白とピンクもあって迷いに迷ってブルー。

 

④に続く

「カワイイ」は集めても良いと思ってる。

 

 

啓文社:サーカステントのスタンプ

 

2021年の文具の博覧会で手に入れました♪

素敵過ぎない?

 

 

少し古びた雰囲気が良い。

いくら見ても飽きない、ワクワクする。

10年に1個のスタンプに出会いました。

 

 

お手入れをして、長く大事に使ってます。

 

 

色々な色を試しましたが、濃い色のほうがしっかり押せます。

ボルドー・ネイビーを使うことが多いです。

 

 

こちらは2022年の文具の博覧会で手に入れました。

 

すずらん、かわいい。

 

 

画像では薄く映って伝わらないけど、実物はもっと美しいです♪

 

 

 

レターセット(スイート)

 

チョコレートモチーフだいすき。

プラのトレモロみたいな色!

 

 

意味のある英語だけ書いてあるのが素晴らしい。

「GOOD DAY!」とか、変な英語が書いてあるのキライで。

 

これ、ストロベリーとミントもあって。

デザインも違うから3種類買っちゃいました!

紙が薄いのが気になるけど、かわいいから良しとした。

 

 

夏物で映え写真を撮ってみたかったのですが、結局いつものオンラインショッピング写真に・・・

 

結局、品物がわかるほうが良いかなと。

 

③に続く

 

 

toumeiのコースター

 

水彩によわい。

すごくかわいいのですが、水滴でくっつきます。

でもかわいいからいいんだ♪

耐熱も80℃で冷たい飲み物しか置けないから、主に飾っています。

 

土台の色で見え方が変わって面白いです。

お土産で買ったのですが、追加で自分用も購入。

 

 

4色展開で迷ったけど、やはりここは水色で。

 

 

厳選のコースターコレクション。

お気に入りがまた一つ増えました

 

 

レターセット(ピンク)

 

文句なくかわいい!

デザインした方は一体だれなの!?

 

 

レターセット(ミント)

 

ラデュレ感があってかわいい♪

2色買いです。

 

 

お花のステッカー

 

32枚入り。

 

 

勿体なくて、結局使えてません。

 

 

 

お友達に頂きました。

 

白い折り鶴のお守り。

普通のお守りなら絶対いらないとわかっててこのセレクト。

センス良いなぁ♪

 

クラシクスザスモールラグジュアリのハンカチ。

ものすごく良いハンカチを頂いてしまいました。

 

勿体なくてデイリーでは使えなくて、ヨガの日だけ使っています。

 

②に続く

2020年からアイドル雑誌を愛読してます。

 

表紙がジャニーズなので、ananやTVガイドもちょこちょこ購入。

 

メンバーのことはメンバーがよくわかっていて面白いです。

1冊読むのに8時間かかるけど、楽しいし癒される!

 

アイドル雑誌を買うのは中1以来かと。

中2からヴィジュアル系バンドだったから。

ショックス・ヴィシャス・フールズメイトー。

 

一部ですがご紹介。

 

ストーンズのメンバーソロ表紙。

メンバーのやりたいシチュエーションで撮ってくれました。

 

アイドル雑誌、すごい情報量で安いなぁ!

ポスターとかポストカード、シールが付録で付いてて。

今の私はいらないけど、学生だったら嬉しいのでは。

 

読者プレゼントも、タレントが手に持ったアイテムをくれるのね。

しかも、女子がすきなブランドの小物とかを。

 

 

みんなだいすき、めめこじも買いました。

スノーマン、だいぶ詳しくなっちゃってます。

ストーンズと同時デビューだったので。

メンバーカラー逆の衣装、雰囲気も逆にしてて面白いね。

 

 

ジャニーズWEST:小瀧望×なにわ男子:大西流星

 

この二人、個人的にだいすきなので嬉しかったです。

 

のんちゃんがずっとデレデレしていたよ。

流星かわいいもんね♪

 

 

WINK UPはファンのツボを心得てるというか。

組み合わせが、個人的にすごくハマります。

カッコ良くて可愛くて仲が良い二人が一緒、これが良い。

 

ぱっと思いつく個人的に見たいコンビは

伊野尾慧・大西流星(かわいい二人)

藤井流星・大西流星(W流星)

藤井流星・向井康二(仲良し同期関西ジャニーズ)

永瀬廉・西畑大吾(仲良し同期関西ジャニーズ)

京本大我・松村北斗(きょもほく)

 

だったのですが、

 

やってくれたよ、きょもほく!

 

同じグループだし仲悪くないけど、お互いの連絡先を知らない二人。

なんだこのペアルック♪

 

 

ストーンズの1万字インタビューが読みたくて、Myojyoも結構買ってて。

なにわ男子の1万字も読みたくて少し買いました。

 

丈くん、8歳からジャニーズジュニアでデビューまで18年かかった人。

こんなにイケメンなのに!

これは読みたかった。

 

18年も居ると、Hey! Say! JUMPが後輩という。

 

 

キンプリは1万字インタビュー、まだやってなかったんですね。

ラッキー!

永瀬廉くんのやつ買いました。

 

ただ、JAPANなら2万字インタビューなので「倍やろうよ!?」っていつも思います。

 

MYOJYO70周年で過去の1万字インタビュー、期間限定公開してまして。

他のグループ、読めるだけ読みました。

人の数だけ歴史あり。

自分から入所してきた子は、基本的に辞めようとは思わないみたい。

 

(スノーマン向井)康二、よく頑張った。

一緒にやってきたメンバーが皆、キンプリorなにわ男子に選抜。

自分は呼ばれていない・・・

「駐車場で泣いた」って言ってて。

室くんのこともあるし、色々背負ってのスノーマン加入だと知りました。

 

 

こんなのも探しに行ったり。

 

どこに置いてあるかわからなくて。

定員さんに聞いた。

 

売り切れで重版かかったそうですよ。

中間くん良いよね♪

 

これも本屋さんで探しました。

新幹線大好き、乗り鉄の流星。

 

この前も九州に新幹線乗りに行ったそう。

 

 

本屋さんによく行くようになりました。

色んなコーナーに居るよジャニーズ。

 

 

普通の読書がおざなりなので、アイドル雑誌はここで一旦お休みします。

色々と試しています。

気候や体調、肌質でや年齢で合うものも変わってくるので。

 

 

資生堂アクアインテンシブ トリートメント2

 

2はしっとりしなやかな仕上がり。

結構気に入ったので、リピートしました。

香りも良いしキツくない。

 

 

ラ・カスタ トリートメント

 

日本生まれのヘアケアブランド。

オーガニック成分配合だそうです。

ラ・カスタのスタッフさんが出版した本を読んだので、買ってみました。

 

 

 

ミルボン リンゲージミュー3X トリートメント

 

ミルボンは香りがすきです。

 

 

リーフ&ボタ二クス トライアルセット

 

この手のタイプは香りがかなりボタニカル。

そして泡立ちが優しい。

 

 

マークス&ウェブのシャンプー(ミニ)

 

やはりハーブな香り。

そして泡立ちが優しい。

 

 

ラサーナ 海藻ヘアエッセンス

 

15年ぐらいお世話になってます。

結局これに戻ってきてしまう。

 

香りが付いているのが苦手で。

椿油とかあんず油も試したけどイマイチで。

 

ラサーナ使ってると、枝毛ができにくいです。

オススメです。

 

水を一切使っていないので製品の安定性が高く、防腐剤は使わなくても良いですし、防腐剤だけでなく着色料も香料も使っていませんので、添加物に過敏な方でも安心して使えます。

オイルかと思いきやジェルみたいなエッセンス。

 

無印のポンプボトルに入れて使ってます。

食品や液体は透けて見えるほうがすきなので。

ここ数年は事前に決めてから買っていましたが、2023年は店頭で見てフィーリングで購入。


 

メリーチョコレート:奏-KANADE-

 

メリーから和のラインが。

 

 

 

6種類の日本茶を使ったボンボンショコラ。

 

中身がけっこうホワイトチョコレート。

スイートチョコレートだったら良かったなぁ。

抹茶は合わすの難しいのかな。

 

今年は個人的に抹茶がきている。

 

 

 

来年はベルギーかフランスでいこうと思ってます。

 

毎年楽しいバレンタイン♪

 

 

ティーポンド:ティーバッグセレクション

 

たまに買っています。

 

 

かわいい。

 

 

ミルクキャラメルとプリンセスライチが好きです♪

 

ティーバッグの中にキャラメルのかたまりが入ってます。

 

お世話になっている方々にも贈りました。

コロナ禍でみんな頑張ってるので、日頃の感謝を込めて。

 

 

生活の木 ミントとレモンとライム

 

暑い日に飲むとすごくおいしい!

 

ペパーミント

ジンジャー

ルイボス

レモングラス

オレンジピール

ブラックベリーリーフ

リコリスルート

レモンピール

エキナセア

ローズヒップ

 

ライムは入ってないですが。

ホットで飲んだらすごくジンジャーだったので、アイスがオススメです。

箱もかわいくて気に入ってます。

 

 

すらりさん マルベリーリーフ

 

緑茶みたいで飲みやすくて、一時期飲んでました。

このシリーズ色々と試しました。

 

 

カレルチャペック(ロイヤルアップル・ミルクキャラメル・マロンティー)

 

イラストがかわいい。

マロンティーのポストカードを頂いたので、手帳に入れてます♪

 

 

香りがとても栗。

 

1個から買えるのでカレルチャペック御用達です。

日東紅茶:オーリエンスのティーアンソロジー

 

お知り合いから頂きました♪

 

日東紅茶のプレミアムラインだそーで。

オリエンタル・クイーンおいしい!!

 

 

「おいしい!」って言ったら単品も頂いてしまいました。

 

 

ライチ、ラ・フランス、ローズ、好みなわけだ。

 

個包装で嬉しいです。

 

 

アーマッドティー:スイートティーセレクション

 

やっぱりデカフェは薄いな。

紅茶はカフェイン入り推奨。

 

 

生活の木:ハーブティー(キャラメル&ソルト)

 

お茶にお塩は要らないな。

ハーブティー、難しい。

なかなか合うものが見つからない。

 

 

アフターヌーンティー:パイン&レモン

 

2022年も買ってしまいました。

 

 

夏はアイスコーヒーをたまに飲みます。

 

チェーン店のコーヒーをお店で色々飲み比べましたが、個人的にドトールがオススメです。

とても飲みやすい。

氷の量がエグいので「氷少なめでお願いします」って言ってます。

 

 

スーパーで買えるやつだとこれがおいしくてオススメです♪

 

③に続く