3連休も終わろうとしているけど、やっぱりダラダラ過ごしたかもね。今日は妻をパートに送った後、昨日届いたDVD を楽しみました。

ジョン・フォード監督の、「太陽は光り輝く」です。

前にNHKのプレミアムシネマで途中まで観たのだが、

主演のチャールズウィニンジャーの演技や、ストーリーに心を持っていかれたよ。見終わって心がスーッと

なるいい映画だと思います。


ちばてつやさんの弟、ちばあきおさん。

「スポ根ものを懐かしむ」でも書かせて頂きましたが

どこにでもいるような、野球少年たちを描き、「キャプテン」や「プレイボール」で人気になりましたね。

魔球や超人プレーは出て来ませんが、球児たちの会話、練習、葛藤を丁寧に丁寧に描いてくれました。

若くしてお亡くなりになったのが、ショックでした。

最近、ちばあきおさんのご長男が関連書籍を出されたようなので、読んでみようかしら。


コロナの第7波や、続く雨模様で気がめいりそうだけど、今晩もビール飲んで楽しくやるか❗


そうそう、男闘呼組がなんと29年ぶりに復活したのを、先日テレビで見てビックリしたな。

それ以来、TIME ZONE を口ずさんでいる俺がいるぞ

! しばらく続くかもな。


ならたけのおろし和え、豚タン焼き、さんまの蒲焼き、栃尾の油揚げが出番を待っている。

アルパカワインは白にした。

まずは風呂上がりのビールから。

プレイボール!