お久しぶりですニコニコ

4月も終わります

我が家の庭の八重桜は満開です桜

今日の雨で散ってしまいそうです無気力


そんなこんなで術後3ヶ月が経ちました

術後心配していた硬膜下血腫も薬の効果が出て

投薬も終了となりました照れ

あとは来月もう一度CT撮影して何も問題無ければ

1年ごとの経過観察で大丈夫だそうです照れ


ちなみにヘアカラーもOKが出たので

ひとまず美容室行くまでの間は

サイオスのヘアカラートリートメント

使ってみました


今回は少し手術前の事について書きたいと思います

私が脳動脈瘤が見つかった時は

まだ3mm以下でした


近所の脳神経内科でMRIを撮影して見つかりました


まだ3mm以下です

3mm以下は破裂の危険性は少なく

むしろ手術する方がリスクが高いですニコニコ

との優しい口調できちんと説明してもらいました

全面的に先生の言葉を信じちゃいました

経過観察はきちんとする事だけは言われ

まだ脳動脈瘤の危険性を心配もしていませんでした

こんなにネットが普及しているのに

調べることすらしませんでした知らんぷり

今考えると呑気も呑気泣き笑い

食事や生活習慣なども変えることもなく

3年以上は脳動脈瘤を気にする事無く

経過観察を続けました


今はこちらを利用してます

アクターズドクター

https://www.askdoctors.jp/ 



未破裂脳動脈瘤について心配されてる方々の
質問や医師の回答を見てます
改めて私の呑気さに呆れます指差し

普通は、不安になって当然だと思います
私も最初に脳動脈瘤が見つかった時
正直えっ?!不安
病気なの?って思ったんですが

本当に心配しなくて大丈夫です照れ
今のところは経過観察で普通に生活してください
心配すると身体に不調が出ます
3mm以下は脳学科でも経過観察するように
推奨してますので
との先生の表情や話し方で
大丈夫なんだと察しました
先生は危険なものを大丈夫とは
ここまでハッキリ言わないかーひらめき
くらいな感じです

次回Part2に続きます