またまた盛岡グルメです。

久々に居酒屋に行きたーい、焼き鳥が食べたーい!ってことで子連れOKのお店探して行ってきました。


盛岡駅からほど近く、目立たない2階にありますが岩手県産の鶏を使用しているとのことで、私の条件と合致!2階なのでベビーカーは担ぎましたが・・・

盛岡だから予約しなくてもまあ大丈夫だろうと突撃してみると、意外にも店内はお客さんがけっこういました。

お座敷はいくつか空いてましたが半個室みたいになってる席は全部予約で埋まってるとのこと。

私たちはなんとかお座敷をGET。

これは焼き鳥の味に期待がだんだん高まってきました!


早速焼き鳥を注文。

皆さん一人1セット、好古なる焼き鳥の盛り合わせを注文するそうで、まずはこれを頼んでみました。



好古盛り 680円


手羽先、はさみ、もつ、つくねの4種類。

実物はけっこう大きいです。

食べてみると、はい、弾力があって塩気もちょうど良くて美味!

私は妊娠後期からほとんど居酒屋には縁がなかったので、久しぶりの焼き鳥の味に満足です。

ちなみにもつは砂肝、レバー、ハツの3種類が1本になった贅沢な1本です。

ちょっとこれには感動しました(笑)

一番美味しかったのは手羽先かな。


中華風湯豆腐 880円


でも焼き鳥よりも美味しかったのはこのお鍋。

湯豆腐ってもっとシンプルな鍋を想像してたら、この鍋にはお豆腐、鶏、ねぎ、しょうが(たっぷり)が入っていて、鶏がらの出汁がとーっても美味。一味がどっさりかかっていて寒い冬には体の心からあったまりそうなほどの辛味。

この味好き~♪

家族全員はまりました!

このお店ではイチオシメニューのようでした。

これはまた行ったら絶対食べようっと。

まあ、この鍋はおうちでもできそうなのでこの冬やってみよーっと。




お通し


やっぱり鶏屋さんだけあってお通しも鶏。

すっごく柔らかくて美味しかった~

こういうお通しならお金とられても文句なし!


盛岡駅からほど近く(どうやら28歩らしい)、お座敷も広く子供OK、岩手県産の鶏を使っていて私にはぴったりのお店でした。

他にもお子様連れが何組みかいたのでファミリー向けの焼き鳥屋さんでした!

ちなみに大通りにも支店があるみたいですが、ファミリーには盛岡駅前店がよさそうです!


【好古】

http://tabelog.com/iwate/A0301/A030101/3000414/




Android携帯からの投稿