今回は「霞町」を、少~しだけ掘り下げてみます。

 

この辺りの町名は、

「大正期に分譲開発を担った大神中央土地㈱なる会社(解散)が、

縁起の良い名前として謡曲を用いて(?)命名したようです」とは、

以前に以下のブログで投稿しました。

 
古典の教養のもとにつけられたようです。
 
もともとこの辺りは、
松が自生していた荒れ地だったようです。
 
そのあたりも加味されて、
 
松の枝に掛けられるのが天女の『羽衣』。
羽衣を着た天女が舞いながら上るのが『雲井』。
 
その『雲井』の縁語が『霞』。
そんなこんなで名付けられた町名と、推測されています。

 

腰痛・肩こり・手足のしびれは、夙川グリーンタウン
西へ徒歩1分『なつぎ夙川整体』へご相談ください。

〒662-0051 西宮市羽衣町4-13 メゾン・ド・ノン1F
TEL:0798-31-6515 
E-mail:natsugi-seitai@marble.ocn.ne.jp
HP:https://www.nishinomiyaseitai.com/