入学式の日に

どっさりともらってきた記入書類たち。




その翌日にももらってきた

書類たち。




小学校って

なんでこんなに紙が多いの😂






その中に入っていた

PTA学級委員投票用紙と立候補用紙

とPTAの仕事内容が書かれた紙。









裏にクラスの名簿があって

この中から投票してくださいと。

ただし一回でも経験してる方は免除。





わけもわからず

誰かも分からず

投票してって、困る!!




どこもこんなですか?😂













PTAは

低学年でやっておいたほうがいいと

聞くし、立候補?とも考えたけど





今年は幼稚園の副会長やってるし

立候補してまではやりたくないと思い

投票用紙に記入して提出。






その日の夜、、、

子供を寝かせようと布団に入ったら

スマホが鳴り、小学校から📞




こんな時間になに⁉️と思ったら

PTA会長で、、、





「投票数が多かったので、良ければ学級委員やってくれせんか?」





投票数が多かったのって

うちの息子の名前が1番上にあったからだと思う。笑






息子が通ってる小学校は

1家庭1回PTA本部役員か

学級委員長か

〇〇委員会の委員長副委員長をやれば、

各学級の学級委員が3つの委員会のどれかに割り振られ

その委員会の委員長副委員長になること。

中学に入ってもPTA役員が

ずっと免除になるらしく




「〇〇長」をやるかは悩むところでしたが




とりあえず

学級委員は引き受けました。

学級委員長は立候補が多いらしいです🙌








とここまで書いて保存していたのですが、




つい先日、役員の集まりがありまして

〇〇長はできれば避けたいと思い

参加しました。







学級委員長は他の方の立候補で決まり

良かった〜と思っていたら


〇〇委員会の委員長をやることに…えーん



運が悪い?ことに私が入った委員会は

各学年の学級委員長をやられている方ばかりで

委員会の委員長と兼任はできないとか。

私だけ何もやってなかったので、委員長即決😂

それなら、学級委員長がよかった😂






1年生だし、初めてだし

右も左も分からない状態。

分からないことが分からない笑







幼稚園の役員も引き継ぎが終わり

今年度本格始動。







今年は役員の年だと腹をくくって

頑張ります✊😂