みなさん、こんにちは!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は、3月11日に受診した歯医者さんについての

お話をしていこうと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私は歯医者さんが嫌いな21歳ですw

 

昨年の11月に歯医者さんに久々に行ったら

治療を受けられなくなっていました。

そこで、紹介状を書いていただき転院しました。

転院した歯医者さんに通うようになってから

笑気麻酔をしながら

治療を受けていますが、

だいぶ落ち着いて治療することが

できるようになってきました。

 

そして、3月11日の受診

 

最後の虫歯治療を行い、一段落しました。

この日は治療自体は15分程度で終わりました。

手際よく先生が治療をしてくださるため、

嫌な時間もあっという間に感じます。

 

この歯医者さんなら大丈夫!

と思えるようになってました。

少しずつ、歯医者さんに慣れて笑気麻酔なしでも、

いつか治療ができるようになればいいな〜

なんて思っています。

 

 

そして、助手の方もめちゃくちゃ優しくて

「大丈夫?」

「頑張りましたね」

「痛くないからね」

と声掛けをしてくださったり

先生も

「怖いことないからね」

「がんばってるね」

などと、たくさん声掛けを

してくださってくださるから

私は安心して治療を受けることが

出来ているのだなって感じました。

 

 

 

 

 

 

今後は、症状が出てきたら電話をして受診をしますが、

久しぶりだと拒絶反応が出てしまうので、大丈夫かな?と心配です。

まずは、虫歯を作らないように心がけていこうと思います。

(私は虫歯ができやすいみたいなので一層気をつけないと。)

 

 

 

 

 

 

ということで。

歯医者さんの様子は、これで終わりになります。

また、受診した際には更新していこうと思います。

何度歯医者さんの記事を書いて更新したのかはわかりませんが、

私と同じような体験をしている方もいらっしゃると思いますが、

歯科治療に対して1歩踏み出せるそんな内容を書いてきたつもりです。

 

 

はじめはつらいかもしれませんが、

きっと大丈夫!いつかはできるようになる。

勇気を出して1歩踏み出してみてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ということで。

読んでくださりありがとうございました。

次回の更新もお楽しみに。