2学期が始まりましたー。


モヤモヤしすぎてめっちゃ寝不足やったけど、


大きな釜の前で汗だらだらになりながら黙々と中身を掻き混ぜる作業をしてたら、


少し気持ちが落ち着いた。


仕事があって良かったグッ




朝、きのうの件をもしとっさまから話してきたら、


「あんなの躾でも何でもないから。むしろ虐待レベルやから」


「恐怖を与えたところで全然意味ないから」


的なことを言ってやるつもりが、


なーーーんにも言ってこず


え、反省なし?


あれで間違ってないと思ってる?


こっちが話のきっかけを作るのアホらしいからしたくないけど、


このままスルーってのも嫌やから、どっかでタイミングみて話そうと思います。


それまでに自分の言葉をしっかりまとめとく炎


「きのうはごめん」て一言あれば違ったのになぁ。


「それ子どもたちに言って」ってどっちにしろ母ちゃんは突き放すんやけどさ。


罰として仕事に忙殺されとけばいいわ。




きのうが散々な夜やったから、


今日は楽しいことたくさんして寝るって決めたビリヤード卓球


恐怖の時間を揉み消してやるムキー


9月もまだまだ暑そうやけど、ボチボチいきましょー流れ星