病院無事に終わりましたー‼︎



「何ともないやろ」と思ってても、


エコーにじっくり時間かけられると不安になるし、


その後の先生の診察を待ってる時も、次呼ばれる‼︎って時になぜかなかなか呼ばれなくてソワソワドキドキして…





どっと疲れたチーンチーンチーン


けど、


前回から特に変わったところもなく、


おそらく先天的なものだろうということで(腎臓から尿管に繋がる部分が人より細い)、


次から経過観察は1年に1回になったよキラキラ

キラキラ


小学校にあがっても変わりないようなら、経過観察もストップしていいかもって目


油断は出来んけど、少しホッとした爆笑


モンダイは息子やな…。


『先天的』って話から、実は息子も水腎症で検査受けるんです…って話をしたら、その場でスケジュールを確認してくれて、どうやらその先生が診ることになってるみたいグッ


↑今まで娘2号の担当やった先生は異動になった。


僕は6年生までオネショしてましたよ〜ってあっけらかんと暴露するのが母ちゃん的に好印象で、今後の流れもざっくりやけど説明してくれたから、


これからまた何回か通うことになるやろうけど、うまく治療が進めばいいなぁと思った‼︎



そんで帰りに娘2号のマイナンバーの更新を済ませたんやけど、


市役所行くんじゃなくて、スマホか郵送か証明写真の機械から申請って書いてあったから、


どうせ写真いるしと思って証明写真の機械からやってみたんよ。


そしたら、何回トライしても目線が下で煽り


まっすぐカメラ見て‼︎って言ったら口が開いたり、


枠に顔が入ってないよ‼︎って言うとヘンな顔になったりして、


結局目線が下向いてるやつの中でも1番マシなやつで申請しちゃったわ…。


もうあれで限界、丸椅子の上で立膝で撮るとか無理アセアセ


やり直しになるかなー。


それとも大目に見てくれんのかなー。


それが不安やわ笑い泣き