1週間お疲れーオーナメント



今日は「きのうはお休みしてご迷惑をおかけしました」の程で出勤してみたよ。


↑自分は悪くないと思いつつも、オトナな対応してみた。笑


そしたら向こうも改めて「申し訳なかった」と謝罪した上で、ワタシが来ないことに少しの間みんながザワついたというエピソードを話してくれました泣き笑い


そら何も言わずにいきなり休んだらびっくりするよねタラー


トイレに籠ってるんじゃないかと思って探してくれたり、事故に遭ったんじゃないかと心配してくれたり、班を掛け持ちしたことで負担をかけ過ぎたのでは?といろいろ気にしてくれたようで、


その辺は本当に申し訳なかったですもやもや



ただ何度も言うように、


今までちらほら週4で行ってたのは、班の誰かが(もしくはその方のお子さんが)体調を崩して急に来れなくなった時のヘルプやったり、


この日は人が足りないから入ってほしいと前もって言われたからで、


会社との契約書は週3で交わしてるんです。


↑しつこい。


そんなのあってないようなモノで、みんな残れる日は残ってるの知ってるし、


そうじゃないと回らないのが今の現状なのも分かるし、


ワタシだって協力出来る時はもちろん協力するけど、


こっちの確認なしに週4にされるのはちょっと違わんか?と思うわけです。


扶養の範囲を越えるとか越えないとか、そういうことじゃなくて、


仕事で自分が納得のいく最大限のパフォーマンスをしつつ、家のこともそれなりにやるには、今は週3がいいんです。


そこだけちゃんと分かっといて下さいーお願い




前置きがだいぶ長くなったけど、


数日前からクラッキダンス↓を練習してますルンルン




何それ?て感じよね。


ワタシも聞いたことなかったんやけど、


この週末に参加するJFAのイベントサッカーの準備体操にこのクラッキダンスをするということで、


せっかくなら覚えたい‼︎と思って、


必死に練習してるところバレエ


けっこう息あがるし、かなり良い運動になるグッ


準備体操なんてみんなきっとテキトーにしかせんのやろうけど、


誰よりもきれっきれに踊ってみせるぞー炎炎炎



今回は女子サッカー界のレジェンド澤さんと宮間さん、鈴木啓太と福西の4人がゲストで来るから(さん付けからの呼び捨てアセアセ)、


サッカーはもちろん、少しでも関われたらいいな。


↑去年他のイベントでも澤さん来てたけど、コート違って全然絡みなかったゲロー



それでは皆さん、楽しい週末を。


おやすみなさい流れ星