楽しすぎた週末から、日常に戻ってきてます。
大阪みやげ、ありがとねー![]()
それと同時に読書も再開してるんやけど↓、
『店長がバカすぎて』シリーズの第二弾、
やっぱり面白い![]()
相変わらずなキャラが最高![]()
主人公と店長の行方も気になるなぁ![]()
さっとお昼食べて子どもたちがいない静かなうちに、モリモリ読もうっと![]()
そしてそして、
いつになるのか気になっていた、ユニバのドンキーエリアのオープン日が発表されたね![]()
またすごい人になるんやろうなぁ![]()
ニンテンドーエリアで半日使うんじゃないか?って勢いなんですケド。。
そのエリアでさらに楽しく遊ぶための1個5000円するアイテムもどうしようか悩む![]()
息子にだけ買って、他のお土産はなしにしてしまうか…
全員分買うか…(その時点で15,000円…)
うーん![]()
「ユニバはディズニーよりお金かかる」って聞くけど、ホントかもな![]()
桃ちゃんは行くのやめたみたいね。
2歳&3歳やと乗れるアトラクションが少ないし、雰囲気だけ楽しむにしても人が多すぎて疲れるやろうし、それだけのために高額を払うのはもったいないんじゃないかなーと思ってたから、
ナイスな判断やと思います![]()
↑上から目線。笑
ぼちぼちガイドブック買おうかなー![]()

