きのうは小学校が代休だったので、
娘2号も幼稚園をお休みして21世紀美術館(まるびぃ)へ行って来ました![]()
お目当ては、
ヨシタケシンスケ展。
小学校から平日限定の割引チラシをもらってきてたから、アートに触れる良い機会かなと思って行ってみたよ![]()
まず中に入ると…
壁一面にずらーーーっとイラストが‼︎
写真がヘタクソすぎて伝わらんけど、こんな小さいイラストが天井までびっしり![]()
全部見てたら丸1日かかるなーってレベルで、実際に母ちゃんがゆっくりじっくり眺めてるうちに、子どもたちは一瞬でどこかへ消えました
笑
ヨシタケシンスケさんらしい細かいタッチの、笑えるものがちょこちょこあって面白かった‼︎
さらに進むと、そこにもイラストや説明(メモ書き)がたーーーっくさん![]()
これは1人で来た方が良かったな…と思ったよね。笑
子どもが退屈しないように、顔出しパネルとかリンゴのおもちゃを投げて遊ぶブースもあったけど、そんな長くはもたんから![]()
とりあえず、これが美術館だよーというのが分かったというだけでヨシとしよう![]()
そして、そこを出て『タレルの部屋』に寄ってみたら、ラッキーなことに貸切‼︎
↑こうなるよねー。笑
開放的な空間やから。
空はこんな感じでした。
そこで少しぐぅたらした後は、せっかくなので兼六園へ。
↑横断歩道渡ってすぐ。
久しぶりに行ったらキレイやったなー。
子どもたちに“庭園”を説明するのはちょっと難しかったけど、何となく分かったみたい。
そうそう、遊具のない広い公園ね。。
いや、それやったら樹木公園も庭園になってまうけどな
笑
この時点で娘2号が疲れてグズグズしだして(よく歩いたね‼︎)、子どもたちも腹ペコやったから、思ったよりだいぶ早めに退散してガストでランチして帰ったよ
そんな代休でした
帰ってから母ちゃんはひどい頭痛に襲われて、目を開けてるのもツラくて死にそうでした…。。
必死に家事を手伝ってくれた子どもたち、ありがとう
その分今日は頑張るよ








