まず2日。


とっさま監修、息子作のケーキラブ


すごいすごーい拍手拍手


側面にクリームを塗るのが難しかったみたいアセアセ


一生懸命考えて作ってくれてありがとう飛び出すハート




3日はおばあちゃんに会いに能登へ。



地震後初めて行ったんやけど、


玄関の扉はガラス→板に変わってたし、家の中の古い部分は全然ダメで、


近くを少しだけ散歩したら地面が隆起してたりズバーッと割れとったり、段差がついてたりで、ダメージはけっこう大きかったわ…。


周りも屋根にブルーシートがかかってる家が多くて、崩れたままになってる石垣とかも見てて切なくなったよ。。


怖かったやろうなぁチーン


でも、おばあちゃんが元気そうで良かった‼︎


また会いに行くね‼︎



4日は早起きして朝から釣り太陽





おばあちゃんからもらった青柏祭(開催はもちろん出来ず悲しい)のお団子を食べながら、大野のあたりで約4時間粘った結果、


息子が最後の最後にハゼやと思われる小さーい魚を釣ったよ拍手


良かったねぇまじかるクラウン


諦めずによく頑張った‼︎


そのあとはイオンモールからの温泉からの実家で夜ご飯照れ


途中ものすごい睡魔に襲われて意識飛びそうなぐらい疲れたけど、楽しかったねー。



そして今日5日は高校の先輩とランチトロピカルカクテル


どうやら前回集まったのがコロナ前の2019年らしく、約5年ぶりの再会となりましたハートのバルーン


いやぁー、


久しぶりやけどみんな全然変わらんね爆笑


話が止まらん止まらん泣き笑い


ついついとっさまの愚痴もここぞとばかりに吐き出してしまいました。笑





先輩がチョイスしたオシャレカフェで女子会ランチしたあとは、ファミレスに移動して福岡に住んでる先輩とテレビ電話。


夏は全員で集まれたらいいなぁ‼︎



明日はいよいよGW最終日。


我が家は公園→スーパーの、いつもの休みになりそう。


息子も宿題残ってるし、のんびり過ごしまーす。