週末の記事の続き。
日曜日はひな祭りということで、
ごくごくフツーの、ひなあられと桜餅を食べてお雛様と写真撮るっていう、めちゃめちゃフツーなパターンで過ごしました![]()
↑娘が幼稚園で作ったお雛様![]()
可愛いすぎるー![]()
![]()
来年からは家に飾るのこれで良くない?って話してるぐらい可愛い。笑
で、
桜餅を食べようとしたら、
我が家の娘たち、
「いらなーい」とばっさり![]()
喜ぶだろうと思ってわざわざとっさまが買いに行ったのに、残念すぎる…![]()
何回か勧めてみたけど、何回聞いても返事は同じやから、結局息子と親で食べたよねー。笑
何ならひなあられも、「あんまりおいしくない」とか言って全然食べんし![]()
主役がどれも食べんて、どないやねーん![]()
それならケーキにすれば良かったと、かなりヘコんでいたとっさまなのでした
笑
で、さらにここから続きが。
今回の『小学生一年生』は付録がすごいから、娘にあげたいってとっさまが言い出して、
何が付いてくんの?って聞いたら、ピカチュウの目覚まし時計らしくて。
息子もYUCCO夫婦から同じことしてもらってすごい喜んでたし、娘はポケモンも好きやしそんなん絶対喜ぶからもちろん即OKしたよね![]()
売り切れてるって噂もあったけど、無事にgetしてきて(桜餅と一緒にね笑)娘にサプライズで渡したら、目をキラキラさせて大喜び![]()
![]()
そしていざ、
ピカチュウの目覚まし時計をセットしてみたら…
めっちゃ怖い![]()
![]()
笑
声低いし、言い方怖いし、めちゃめちゃ怒られてるやん![]()
ホントにピカチュウなん?てなったもん。
娘いわく、キャプテンピカチュウやからじゃないかって言ってるけど、
朝からこんな声で起こされるのってどうなんやろ…。
母ちゃんやったら不快やけど![]()
初めて使った4日の朝は、息子からも娘2号からもしっかりクレームきてました
笑
どんまーい。
ピカチュウの目覚まし時計が付いて、この価格…。
たっか![]()
![]()
![]()



