おはよう。


今日も今日とて朝活してますヒヨコ




きのうの試合…


まさかの撃沈でしたえーんえーんえーん


失礼やけど格下のチームやったし、快勝して気持ちよく終われると思ってたのに、


この最後は何⁉︎


こんな終わり方ある⁉︎


って、帰りの車の中で他のママと発狂しまくってました物申す物申す物申す


↑もちろん子どもは乗ってない。笑


情けないというか悲しいというか…


試合終了のホイッスルが鳴った時、愕然としすぎて言葉を失ったよ。


まだモヤモヤするから、「お疲れ様、よく頑張ったね‼︎」という言葉すら言えてない母ちゃん滝汗


ベンチに戻ってくる息子が、歯をくいしばって泣きたいのを必死に我慢してるのを初めて見たから、それが全てよね。


今日ちゃんと言います‼︎




からの、


またとっさまのガミガミー節分


もうまじでしんどいんですけどもやもや


子どもたちに発する言葉の8割が注意やもん。


しかも言い方がいちいちキツイ。


ほんでワタシが子どもに注意すると(週末は極力したくないけど仕方なく‼︎)必ずかぶせてくるから、しまいには息子に


「父ちゃんは関係ないから言わんといて」


って言われてたえー


↑注意するのはどっちか1人って普段からゆぅてるのに。


それがショックやったのか、またさらに不機嫌になるしね。


でも息子がそう言うのもしゃあないわ。


ホントにそうやもん。


↑けど一応、それは言ったらアカンとこそっと伝えました。



ほんでもうひとつとっさまを不機嫌にさせてるのが、『BS問題』。


あのテレビのBSね、NHKの。


↑分かるわい。笑


それを新居で見れるようにするかどうかを、とっさまがずーっと悩んでる訳ですよ。


本当に見るのか?本当に必要なのか?ムダ金を払うことにならないか?ってのを、ずっとずっと考えてるんよ。


ほんで、お義父さんが元々電気関係の仕事してたからアンテナを付けてくれる話になってて(めちゃくそありがたい‼︎)、「BSはどうする?」って週末になると電話してくるわけよ。


で、ワタシはBSは欲しいって伝えてるけどとっさまがそんなんやから、話が全然進まんくて絶望


↑お義父さんはBS推しで、何でそんなに悩む必要があるのか理解できないみたい。


なんやけど、


きのう、お義父さんから、「アンテナ付けたぞ」って連絡がきてさ‼︎


もちろんBSも見れるようにスター


わーい、ありがとうございます‼︎でいいやん?


でもとっさまの中では、答えが出てないのに勝手に決めたっていう気持ちが強いから、その言い方もえらい攻撃的で…。


この人、こんな生き方(考え方)でいいんか?と思ったよね。



そのおかげで、せっかくのギョーザパーティーも雰囲気悪いしクソまずいし会話ないし、


先週のタコパに引き続き全然楽しくありませんでしたー笑い泣き


家族で過ごす時間があとわずかってこと、分かってんのかね?


話さないかんことたくさんあるはずやのに、全部がややこしい方にいくから話したくなくなるショボーン


しんどーい。



朝からこんなブログでごめんねアセアセ


ありがとうおうし座


今日はどんな1日になるのかなぁ?