今日は朝から年賀状の注文をして、メルカリの発送しに行って、きのう知り合いのママから頂いた里いもをコトコト。
里いも大好きなんやけど、国産の里いもなんてスーパーじゃ高くて買えんからめちゃめちゃ嬉しかったよ…。
さっきつまみ食いしたらびっくりするぐらい美味しかった‼︎
はよ食べたいー。
ほんでさ、
メルカリの発送なんやけど、、
いっつも難しいなぁーって思うのワタシだけ?
難しいというか、苦手。
洋服数枚なら大丈夫やけど、中型サイズのややこしい物になると、まずそれに合うキレイな箱も紙袋もプチプチもない上に上手く包めんし、テープには自分の指紋がべったり…。
↑テープは透明なやつをガムテープに変えて解決。
もっとキレイに発送したいと思うのに、毎回毎回「こんなんでゴメンナサイ」て感じで送ってしまってるよ(T-T)
ほんで何やかんや大きいサイズになるから送料にお金取られて、雀の涙ぐらいの売り上げにしかならんのもまた切なかったり。。
かといって高くすると売れんから、そのへんの設定も難しいよね。
なかなか使いこなせませんわー。
メルカリ教室でも受けに行こうかしら。笑
で、前置きが長くなったけど、
最近子どもに言われてハッとすることがちらほらあって。
どうやら、母ちゃんもガミガミしつこく怒ってしまってるらしい…。
父ちゃんみたいな言い方は絶対したくないと日々思ってるのに、
息子には「母ちゃんも父ちゃんと同じこと言う」って言われたし、
↑これはガミガミというより、2人の意見が同じってだけかな。
娘にははっきりと「母ちゃんそれ以上言わなくていい‼︎」って言われたよ。
自分ではそんなつもりなくて、大事なことを真剣に伝えてるつもりやったけど、
あ、言い過ぎてるんやなって反省したわ。
そこまで言わんでも分かるよなって。
とっさまのガミガミが移ってきてるとしたら、それは死んでも阻止しなあかん‼︎
あんなのと一緒とか絶対イヤやわ‼︎
↑言いたい放題。笑
だってさぁ、きのうの夜も寝てる子どもにマジギレよ?
暑くて何回も布団を蹴飛ばすのに腹が立ったらしく、「勝手に風邪ひけや‼︎もう知らんからな‼︎」って言って、でっかーい溜め息ついてまた寝ていった。
いや、あの、彼ら寝てますんで。
何回も言うけど、それって植物にキレてるのと同じで、完全にムダなエネルギーですから。
暑くて飛び出すのはしゃあないって、何で思えんのかが謎。
チーンと大人しく動かずに朝を迎えるような子どもたちじゃないの、分かってるやろ?
180度回転するし、大移動するよ?
それにも「わざとやっとるようにしか思えん」って言う人と同じにされたくない。
寝相がわざとなわけないやん。
寝とる間も自分の意識コントロール出来たら天才やんか‼︎
そんな不満だらけなら別室で寝てくれ‼︎
と、とっさまへのグチを言いたいわけではなくて、
子どもたちからそういう意見が出るうちが華やと思うから、
真摯に受け止めて、言い過ぎないように言い方を変えたりしながら、
出来る限り改善する努力をしようと思います(^^)
あと、先週末もサッカーの大会があって、優秀選手に選ばれるとメダルがもらえるチャンスやったから、「メダル狙っておいで」って言ったら、
「そこじゃないから」
と、息子にあっさり返されたよ。
あれは恥ずかしかったー(*_*)
自分がどうこうじゃなくて、チームとしてどこまでいけるか、どんな結果を残せるか、そこが大事っていう意識があることにびっくり。
すごいなぁ。
成長してるんやなぁ。
相変わらず身の周りのことはオワッテルけど。笑
やばい、長々と書いてしまった‼︎
やること溜まってるんで、そっち片付けます。
ほなまた。
