秋をすっ飛ばしていっきに冬らしくなったね。
今月あたまには11月やのに夏日やとか騒いでたのが、いっきに師走並みの気温て(°_°)
きのうヒートテックとベンチコート出したっつーの。
ついていけませんー。
この週末は、またふつふつととっさまへの不満が溜まってた(^^;
子どもたちも、「最近父ちゃん優しくなった」って言ってて、それはワタシも感じてたんやけどなぁ。
3歳にあんな厳しくする必要ある?
そこまで完璧にしたいのって、ただの自己満やから。
あんなに追い込んで、聞いててホントげんなりするわ。
あと、自分で考えろって子どもたちに口酸っぱく言うけど、
それ言うならそんな細かくガミガミ注意するのやめたら?
先回りして余計なことまで親が注意してたら、自分で考えるもクソもないやん。
“どうすればいいか”じゃなくて“どうしたら怒られないか”になってるよ。
ぐっと我慢してほっとけばいいんやって。
そのうち自分で気付くから。
そこから学んでいくんやから。
大したことないって。
それと、
気分転換に牛すじ煮込み作るのは美味しいしありがたいんやけど…
あれ、他の食器も全部ギットギトになるから、適度にタイミングみて洗ってほしいなー。
母ちゃんが台所使いたい時にシンクにいろんな物が置いてあると、まずそれを洗うところから始めんなんやろ?
しかもめっちゃ洗剤いるし。
手も荒れるし。
洗うところまでするって言ってるけど、やるならもぉちょい頑張ってほしい(*_*)
あとはねぇ、
↑エンドレスかよ。笑
新居の相談が重たく感じる。。
すごい先のことまで考えてるのはありがたいし、二重生活になるから早めに決めた方がいいのは分かってるんやけど、
頭金とローン決める時みたいに「次は何聞かれるんやろ…」ってちょっとビクビクしてしまう自分がおる。。
もしかしたら、トラウマになってんのかも(T-T)
良くないよねぇ。
そんなつもりは全くなくて、とっさまはただ相談したいだけやのに。
なんか、構えてしまうんよなぁ。
で、もうすぐ10周年の記念日やからさ、
今の自分の気持ちを手紙に書こうかなと思ったり。
ひたすら不満ばっかり書いといて、これからもよろしくってのはオカシイから、ちょっとそのへんは考えるけど。笑
週末がしんどいってお義母さんに電話で相談した隠しネタも、ついにぶっこもうかなぁ?
とか、
そんなことを考えてました(^^)
そんなとっさまでも、娘たちが健気に「父ちゃんと結婚したい」とか言うから、
本気口調で「メンタル削られるから絶対やめといた方がいい」ってつい言っちゃったよね。
↑本人おる目の前で。笑
そんな週末やったから、
今日はもう自分を解放してダラーッとしてるよ。
朝からゲーリーに襲われて体力もムダに消耗したわ(´Д` )
明日からまた頑張ろーっと。
今年もゆず、紅白キターーー⭐︎