とっさまが岡山出張から帰って来たよー。
今回の出張はほんっっっとに急で、会社におるとっさまから「今から行って来るわ」って連絡がきたパターン。笑
しかも2泊3日。
は?
へ?
今から?
てなったけど、
それと同時に気持ちがすごく開放的になったのも事実で、
からっぽの木に行こうと思った大きなきっかけでもあるっていう。笑
ご飯手抜きできる、お弁当もいらんてだけでもう最高じゃない?
おみやげはもちろんこれ!!
きびだんご(*^▽^*)
素朴なおいしさがたまらんー。
あと、これは支部の方から頂いたものやけど、岡山といえばマスカットということで、こんなきびだんごも。
元祖かぁ、、食べたことないかも…。笑
とっさまは何の違和感もないとみんなに言われながら、仕事をモリモリこなしてきたらしい(^^)
良かったねぇ。
やっぱり性格的にとっさまは支部が合ってるよなー。
急な出張、お疲れ様でした☆
話はがらっと変わって。
きのうのお昼過ぎから娘2号がゲーリーエンドレスでした(*_*)
何回出るん!?てぐらい、ホントしょっちゅう。
さすがに5,6回目まできた時点でマズイと思って、夜ご飯のあと半年前にもらった整腸剤の余りを飲ませたら、
今日は今のところ1回だけで落ち着いてる。
何となくきのうお風呂もやめたら、予想通り寝る前に38度越えの熱が出たけど、それも朝には下がってた(^^)
今、幼稚園でも発熱とか風邪っぽいのが流行ってて、
先週娘も2日連チャンで夜発熱したけど朝には下がってフツーに元気やったし、
何なんやろね?
子どもの免疫力が低下してるっていうのをトピックスでも見たけど、
そりゃそうやんね、風邪症状があったら休んで、園(学校)でもマスクして菌を撒き散らさないように集団生活してきたんやから。
子どもたちには強く逞しく育ってほしい(>_<)
負けるな子どもたちー!!


