今日は、朝から娘2号の幼児サークル行って、そのあと娘の参観に行って来ました!!


↑自分の体が2つあればいいのにと思う瞬間。



で、幼稚園着いてボーッと娘の様子を眺めてたら、


「○○(娘)ちゃんのお母さんですよね?」と声をかけられて。


そのお母さんによると、


Aちゃん(その方の娘さん)が年長になってから今のクラスに馴染めなくて泣いてたけど、


娘と遊ぶようになって楽しく通えるようになったと。


だからずっとお礼を言いたかったと。




なんとご丁寧な!!


きっと、始まる前に娘とワタシが絡んでるところを見て声をかけてきたんやろうね。


いやー、娘がそんな存在になれてるなら何よりだわ。



それよりも、


毎日一緒に遊んでるとかで何回もお礼を言われたけど、


娘からAちゃんの名前を聞いたことがなかったし、顔も分からんから、


失礼なこと言わんようにと思って内心だいぶ焦ったよ…。笑


しかも、「良かったらあとで連絡先教えて下さい」って言われてさらに焦るパターン(^^;


同じクラスで子ども同士が仲良しとはいえ初対面やし、展開早っ!!と思ってね。


ちょっとびびってしまった(^^;


でも、バス停メンバー以外で親しいお母さんほぼゼロやから(バス停メンバー最高すぎ)、


今日みたいに参観行っても誰とも話さず帰るのがフツーやし、


同じクラスに知ってる人がいるのは心強いよね。


来週はまた親子レクあるからね。


これから仲良くして下さいm(__)m



参観中の娘はというと、


自分の番がくるまで何回もこっち向いて手を振ってきて、


それはそれは可愛かったよぉ(*≧∀≦*)


しかも、年中の時は母ちゃんが帰る時になるとメソメソ泣いてたのに、


今日なんて「バイバーイ!!」って元気にみんなと教室戻って行って、


その逞しさに泣けたわ。


これからもいろんなこと体験して、たくさんのことを学んでいってね!!


よく頑張りました☆


ランドセルの色、そろそろ決めようねー。笑