今日は娘の誕生日パーティーをしたよ☆


ケーキは今回もとっさまの手作り(写真撮れず…)!!


もう子どもたちの中でケーキ担当は完全にとっさまになってて、母ちゃんにリクエストはきません(^^;


上手やし、こっちも助かるパターン。笑



そしてプレゼントは、お待ちかねのデジカメ。


ついにMyデジカメを手に入れて嬉しそうにパシャパシャ撮りまくってました(*´ω`*)



良かったねぇ。
 
にしても、あごの肉よ!!笑

ヤバいからそれ!!


 
で、モヤモヤの件。

※かなりサイテーな内容です、ごめんなさい(*_*)先に謝っときます。

今日はU-7の試合があって、

この時↓と同じようにチームから1人優秀選手が選ばれるって大会やったんやけど、、



全然納得がいかん。

てか、選ばれる基準がよく分からん!!

前回は五分五分かなーって感じやったけど、今回はホントに本気で『何で?』って思った。

っていうか、悲しかった。

その子が頑張ってないわけじゃない。

その子なりに一生懸命頑張ってたんやと思う(めちゃめちゃおっとりしててミス多め、でもめちゃめちゃ素直なイイ子)。

でも、それよりは間違いなく息子の方が頑張ってたやん!!

ゴールは決めてないけど、最後まで走って声だしてたやん!!

体張ってぶっ倒れながらも諦めんかったし、気持ちもプレーに出てたし、いいとこたくさんあったやん!! 

だいぶ良かったと思うよ?

それなんに何で…っていう気持ちがすごい強い。

選ばれる基準て何?

表彰されたことない子に順番に回してるって噂もちらっと聞いたし、

そのやり方を否定するわけではないけど、

それじゃ頑張ってても意味ないやん…て思ってしまって、こっちが腐りそうになるわ(´Д`|||)

悔しすぎて泣けてくるよ。

今日の頑張りは認めてあげてほしかった。

親バカなのは分かってる。

完全に特別視してしまってるのも分かってる。

頑張ってるかどうかは周りが決めることやし、実際大したことなかったんやろなとも思う。

でも、今日は何か悔しすぎる(他のお母さんたちも同じ気持ちかな)。

久しぶりにこんなに悔しいと思ったよ。

息子もこれぐらい感じてくれてたらいいけど(^^;

今日はめちゃめちゃ気合い入ってたから。

聞いたら、「優勝したらメダルやる(優秀選手に選んでやる)」ってコーチに言われてたらしい。

それだいぶハードル高いですから!!

『こんなもんじゃないだろ』っていうコーチからのメッセージやねって話は息子ともしたし、

まだまだこれからもチャンスはあるから、

子も親もこの悔しさをバネに、

もっともっと強くなっていこうと思います。


はぁー、

こんな汚れてること書いてるからアカンのかな。

それにしても、

悔しいー!!