きのう息子が帰って来てすぐ、
「母ちゃんはいっ!!」って『運動会がんばりカード』を見せてくれたよ。
どんなことを頑張りたいかとか、実際に何を頑張ったかとかいろいろ書いてあるんやけど、
その中でウケたのがコレ。
いちいをきめる。
気持ちは伝わってくるけど、きめるて。笑
いちいに「なる」じゃなくて「きめる」ところがだいぶ惜しい(^^;
でも、発想が可愛いよね。
しかも、書いてあることはかけっこのことがほとんどやったのに、
心に残ったことを描くところには、なぜか玉入れの絵。
そっちかーい。笑
1位になったことじゃないんかーい。笑
でも、それが楽しかったんやもんね。
良かった良かった!!
まだまだ「を」が「お」になるし、書き順もぐちゃぐちゃな小1ですが、
根気強く見守っていきたいと思います(^^;
明日は引きこもりかなー。

