きのうの夕方から、「ちょっと喉が痛い」と言い出した娘。
ついにリレーか…と思って様子を見てたら、
元気は元気やけどボーッとすることが増えて、やたらゴロゴロしてて、
夜ご飯もあんまり食べんなーと思いつつ熱を測ったら、
38.2℃(*_*)
でたー!!
でも、反対の脇でも測ったら37.1℃で娘はピンピンしてるし、そんなに熱があるようには見えんかったけど念のため薬を飲ませて早めに寝かせました(^^;
夜中は確かに発熱してるなーって感じで、たくさん汗もかいてたわ。
そして今日の朝は元気に起きてきたよ☆
でもいつもよりは弱ってるから、1日ゆっくり過ごそうねー。
ほんでさぁ、
リレーが始まったって分かったとたん、とっさまが息子に「こうなったのはお前のせいやからな」って言い放ってさぁ…
もぉホンマありえんくない?
何でそんなこと言うんかね。
誰のせいでもなくない?
可哀想すぎて信じられんと思ってそっこー「絶対そんなことないから、それは違うから」って息子に言ったら泣きそうな顔してて…
そら悲しいよなぁ。
家に持って帰って来た仕事が全然進まんくてイライラしてるのは感じてたし、
子どもたちに掛ける言葉の7割は注意やなーって思ってたら最後それよ(´Д`|||)
すぐ謝ってたけど、それはナシやろ。
風邪リレーするといつも以上にとっさまが神経質になって注意が細かくなるからホント大変な我が家です(-""-;)
早く抜け出したいー。