何日か前に息子が、
「母ちゃん見てー」って言いながら紙を持ってきたから、
「なに書いたんー?」って見てみたら、
幼稚園の男子メンバーの名前がずらーっと書かれてた…。
それ見た瞬間、"寂しいんやな"っていうのがビシビシ伝わってきたよ(T_T)
普段は全然そんな風に見えんし、岡山の話もほとんどせんけど、
みんなとお別れして寂しくないわけないよなって、
そんな当たり前のことを改めて思い知らされたわ…。
何となく気が向いて名前を書いてみただけで特に意味はない、ってことないよね、これ。
しかも、名前書いとったの今回が初めてじゃないからね(^^;
引っ越して来てもうすぐ1ヶ月。
楽しいこともそれなりにやってるし、母ちゃん的にはこっちの生活にだいぶ慣れてきたけど、
息子の心の根っこの方には、まだ寂しさが残ってるみたい。
きのうお風呂入ってる時に「まだ寂しいなーって思うことある?」ってしれっと聞いたら、
「そりゃそうやろー!!岡山楽しかったもん!!」て、めちゃめちゃ素直な答えが返ってきたよ。
大事なことに気付けて良かった☆
これはやっぱり、マル秘計画実行せんといかんな。
実はとっさまと前々から計画してることがあるのです☆
息子のためにも、ひとつのケジメとしてやった方が良さそうな気がする。
あと問題はコロナやな(>_<)
楽しい思い出を上書きするつもりは全くないけど、
"こっちの生活も楽しいやん"て思えるように、
せっかくの長めの春休み、楽しいことどんどん計画するぞー!!
