今日の朝、ドタバタとメンズたちのお弁当を詰めてる時に、
ふと、
4月からはこの作業がなくなる…?って考えたら、
いつもはラクしたいと思ってる作業がめちゃめちゃ愛おしく思えてきたよ。。
とっさまは本部に行ったらきっと外に食べに行くようになるだろうし、
息子は給食で、娘は給食とお弁当を選べるらしいけどたぶん給食にする、、
って考えたら、
お弁当作るのも、あと10日とか?
それぐらい?
寂しいんですけどー(T_T)
この家で寝るのもあと何回かな…。
スーパーなんて週末しか行かんからあと1回?2回?て感じやし、
当たり前やけどみんなとのお別れも刻々と近づいてきてる…。
なんか、
ちょっとしんみりするね。
やることたくさんで今まであんまりしんみりする暇もなかったけど、
残り少ない岡山での日々を、大切に過ごしたい!!って改めて思ったよ。
てか、お別れの時にみんなに何かしたいけど、何をしたらいいか全然分からん。。
時間だけが過ぎてくよぉ。。
どうしたらいいんやろか(-""-;)
ほんで、
やっぱりまん防出るねー。
総理が変わっても結局やり方は同じかいな(×_×)
こんなタイミングで幼稚園自粛とかなったらまじでホントに可哀想すぎるって!!
もうすぐ卒園やのに(>_<)
ディズニーもどうしよかなぁ。
休園にはならんと思うけど、家族会議せないかんかも。
無事に行けますように☆