きのう一日、何だかグズり気味だった娘。
鼻水とくしゃみ出てたし、弱ってるんやなーと思ってたら、
夕方、めちゃめちゃ激しく泣きまくる!
しかも、泣き止まない。。
おんぶしてご飯作ってもおさまらず…
何とかご飯作り終えて、食べ始めたらおさまったけど、また途中からギャン泣き再開(-""-;)
お風呂も歯磨きもナシで、とりあえず早く寝かせることに。
そして、21:00。
それまで寝ていた娘が起きた…
けど、
声がヘン!
明らかにヘン!
泣き声がかすれまくって、ガーガー言ってる!
しかもなんか苦しそう!
「#8000か?」って一瞬迷ったけど、パパの判断で急いで病院へ。
看てもらうと、声帯がめちゃめちゃ腫れているとのこと。
対応が遅れると呼吸困難になって、最悪の場合亡くなってしまうらしく、
「お母さん、今つれてきて正解ですよ」と言われて、ウルウルしかけるワタシ。
この子が死んでしまうかもなんて、考えたこともなかったから。。。
そのあと腫れを押さえるスチームみたいなのを口に当ててから、薬をもらって終了。
その薬を一滴も残らず飲み干して、ぐっすり寝た娘、、
いつも通り起きてきて、声も戻って元気もあって一安心‼
ホントに良かった☆
今日行った小児科でも(行くように言われた)、
「きのう受診しといて良かったですね」って言われて、
改めてパパの判断に感謝したよ。
様子見なのか、病院行くのかって、ホントに判断が難しいことあるよね。
大事に至らなくて良かった…。
やっぱり元気が一番だー。