もしかしたらFeちゃんも同じネタでブログを書いているかも…
と思いつつ、書きます![]()
![]()
今日の昼、「キクラゲって何なんやろ?」っていう話になってん。
海藻サラダとかに入っとるイメージもあって、何となくクラゲの一種かと思っとったら、
キクラゲの正体は、
なんと、
キノコでした

しかも、ただのキノコじゃなくて、
欧米?では「ユダの耳」って意味があるらしくて、
昔ユダが首を吊って死んだ木からこいつが生えたらしい
![]()
ちなみにキクラゲを漢字で書くと、『木耳』だそう。。。
夜、鍋の材料にキクラゲがわんさか登場
![]()
いつもやったら気にならんけど、今日はちょっと抵抗ありました
![]()
ぎゃぁ
もうこんな時間

寝るべ