「人気のチャプエ」という文字が気になっていたので、
チャプエとはなんぞや?と調べてみると、
韓国料理で、牛肉(挽き肉)と野菜の炒め物と春雨を合わせたもの
味付けは甘辛・・
という理解のもと、なかや版で作ることにしました。
牛肉をたかきびに、
春雨がちょうどなかったのでいんげんに変えている時点で、
まったく別物なんですけど、(^o^;)
いいんです、言ったもん勝ちってことで(^^ゞ。
ネーミングはさておき、
いんげんともやしのしゃきしゃきに、
パンチ力のある味付けのたかきびと豆のあんがとっても合って、満足味でした。
大人はキムチの残り汁を少々かけて、ピリ辛味も楽しみましたヨ。
ちなみに、後日「チャプエ」ではなくて、「チャプチェ」では?
とコメントで教えていただき、タイトルは訂正させて頂きました。
やっぱ、知らない言葉はシッタカで使わないべきですね~~~。
<材料>
いんげん 300g
もやし 半袋
塩こしょう 少々
ごま油 少々
たかきび 1/4C
大豆 1/4C
にんにく生姜たれ 大さじ2*
*(にんにく生姜だれ)
にんにく 2かけ すりおろし
しょうが 1かけ すりおろし
醤油 大さじ2
醸造酢 大さじ1
材料をあわせて、一晩おいたものを使用
<作り方>
1)たかきびと大豆を耐熱容器に入れて、3/4Cの水を加えて、圧力鍋で15分蒸し、
にんにく生姜たれとあわせておく
2)フライパンに油をひいて、いんげんに塩をふって蒸し焼きして、
半ば火が通ったら、もやしを加えて塩をふり、さらに2分ほど蒸し焼きし、
こしょうをふって蒸らす
3)1と2を合わせる
TTTTTTTTTTTTTTTTTTT
暮らしのひとコマ
菜花の種採りをしました。
そもそもは、今年の秋の種確保のためだったのですが、
友人のmamiさんが手動の精油機を買って、自分で絞った油は最高о(ж>▽<)y
という話を聞いて、
うちも自家製油が食べたくなり、
ふだんなら、1株分残して種を採るだけのところを、
菜花の畝、全部を収穫することに急遽変更。
干しあがった種を、順番にこうして脱穀しています。
1Cの菜種から、1/4Cの油が採れるそう。
畑が一段落したら、mamiさんのおうちに種を持っていきたい・・。
今からワクワクしています ( ´艸`)。
チャプエとはなんぞや?と調べてみると、
韓国料理で、牛肉(挽き肉)と野菜の炒め物と春雨を合わせたもの
味付けは甘辛・・
という理解のもと、なかや版で作ることにしました。
牛肉をたかきびに、
春雨がちょうどなかったのでいんげんに変えている時点で、
まったく別物なんですけど、(^o^;)
いいんです、言ったもん勝ちってことで(^^ゞ。
ネーミングはさておき、
いんげんともやしのしゃきしゃきに、
パンチ力のある味付けのたかきびと豆のあんがとっても合って、満足味でした。
大人はキムチの残り汁を少々かけて、ピリ辛味も楽しみましたヨ。
ちなみに、後日「チャプエ」ではなくて、「チャプチェ」では?
とコメントで教えていただき、タイトルは訂正させて頂きました。
やっぱ、知らない言葉はシッタカで使わないべきですね~~~。
<材料>
いんげん 300g
もやし 半袋
塩こしょう 少々
ごま油 少々
たかきび 1/4C
大豆 1/4C
にんにく生姜たれ 大さじ2*
*(にんにく生姜だれ)
にんにく 2かけ すりおろし
しょうが 1かけ すりおろし
醤油 大さじ2
醸造酢 大さじ1
材料をあわせて、一晩おいたものを使用
<作り方>
1)たかきびと大豆を耐熱容器に入れて、3/4Cの水を加えて、圧力鍋で15分蒸し、
にんにく生姜たれとあわせておく
2)フライパンに油をひいて、いんげんに塩をふって蒸し焼きして、
半ば火が通ったら、もやしを加えて塩をふり、さらに2分ほど蒸し焼きし、
こしょうをふって蒸らす
3)1と2を合わせる
TTTTTTTTTTTTTTTTTTT
暮らしのひとコマ
菜花の種採りをしました。
そもそもは、今年の秋の種確保のためだったのですが、
友人のmamiさんが手動の精油機を買って、自分で絞った油は最高о(ж>▽<)y
という話を聞いて、
うちも自家製油が食べたくなり、
ふだんなら、1株分残して種を採るだけのところを、
菜花の畝、全部を収穫することに急遽変更。
干しあがった種を、順番にこうして脱穀しています。
1Cの菜種から、1/4Cの油が採れるそう。
畑が一段落したら、mamiさんのおうちに種を持っていきたい・・。
今からワクワクしています ( ´艸`)。