あぁああぁぁもやもや

あっつぅぅいですね。

 

耐えられず…

 

 

 

冷房をつけてしまいました。

 

 

まだ6月だというのに…

室温29度 湿度73パーセント。

 

夕ご飯を作ってる間

頂いた玉ねぎ3個を飴色になるまで炒めること

 

10分

 

・・・鼻血が出るかと思ったーチューハッ

料理初心者的に、

玉ねぎ3個を

みじん切りする時点でもうしんどい。

あの…ひっぱってみじん切りにする

調理器具あるでしょ。

4年くらい前に買って、持ってるんだけど

洗うのめんどくさくそうだなと思って一回も使ってないうずまきわら

 

生理痛もあいまって、

腰も曲がっておりましたダッシュ

 

薬も切れてきたし…痛いし暑いし。

 

もう限界だぁ

 

ピッ。

 

お風呂入る前に冷房つけておいて、

1時間だけ。ほんの1時間だけ…。

夕ご飯は涼しく食べれました。

室温28度 湿度70パーセント。

 

電気代…オール電化なんだけど

冬はびっくりの37,000円までいきました。

 

電気代高騰の今…

どうやって生きていけばいいんだぁぁぁアセアセ

 

 

 

節約節電…

苦しいぜ・・・

 

首に巻くやつ?

冷たいやつ。←いい加減。わら

あれ、いいのかなぁ?

買おうかなぁ。

息子暑がりだからなぁ。

節約になるなら欲しいなぁ~