こんばんは🌃

今日は悲しいことがあって、
心が1日中沈んでいましたショボーン

現実に起こった悲しい出来事を
夢の中でもう一度味わうという地獄ネガティブ
目覚めは最悪でしたね。

ザワザワと落ち着かない
そんな日。


そんな日は、
心に元気をくれる名言を
探しては携帯の待受にしたりしています看板持ち



タイトルの

『自分の生きる人生を愛せ。
自分の愛する人生を生きろ。』

これはレゲエの神様、
ボブ・マーリーの言葉です。




悲しい現実に
向き合わなければいけない時

過去のトラウマに何度も襲われる時


私はいつも
この言葉を思い出します。



「自分の生きる人生を愛せ。
自分の愛する人生を生きろ。」

そこに他人は関与しません。


自分が生きてきた道全て愛おしく、
愛おしいと思った道をまた自信を持って生きる。



自分で自分の幸せは決められる。





幸せとは、
誰かにもらうものではなく、
自分で創り出せるものだと。

そう教えてくれているような気がして。




誰かにもらう幸せもあるけれど、
誰かにもらうことばかり考えていては、
結局、不足にばかり目を向けてしまう。


結局、私達は私達自身で前を向き
立ち上がり進んでいくしか無いんです。




今日も、私達は生きてます。

悲しいことも辛いことも、
経験しなければ分からなかったこともある。


だから経験できてよかったね。
むしろ経験できたほうが良かったよね?


そんなことではなくて、
悲しいことなんて無い方がいいに決まってる。



でも、
その悲しい経験からも
自分が幸せになれる何かを見つけて
前を向けるといいなと

ふと、この言葉を見ながら思いました。



あなたは悲しい時、辛い時、
何をしますか?





今日は雨が降っていましたね。


そんな日は、
窓側に座って珈琲飲みながら
雨の音を聞くのも良いですねニコニコ


私は窓にへばりついて
そんなことをしている日もあります。
そんな自分も嫌いじゃないです泣き笑い



前向きになることも
悲しみに深く浸ることも
時には必要だったりします。

どちらも間違いではありません。
自分に嘘ついて我慢しないでくださいね。


悲しい時は思いっきり泣いても
弱音吐いても良いんですよにっこり



今日は、
明日、笑顔で起きられるような
素敵な夢が見られますように照れ

おやすみなさい🌃✨




natsu.爆笑