ブログをご覧いただきありがとうございます😌




  広島県三原市 アイシングクッキー教室

           natoho* の megu です💠






私が、アイシングクッキー教室に申し込むまでのことを書こうと思います😊




私には、11歳、7歳、5歳の子どもがいます☺️

毎年、お誕生日には手作りのものをプレゼントしていますおねがい

何を作ろうかな~💓と子ども達が喜ぶ顔を思い浮かべながら考える時間がとっても幸せです🥰



フェルトや粘土でおままごとの材料を作ったり、ぬいぐるみやお人形を寝かせるクーファンを作ったり…他にもいろいろ…🎁

鬼○のアニメが流行ったときは、背負う入れ物を作ったり爆笑

子ども達がすごく喜んでくれるので、毎回作りがいがあります💪



長女が10歳のお誕生日のときに、粘土とドライフラワーで2段のクレイケーキを作りました🎂
そのときに、粘土で 1 と 0 の数字をアイシングクッキー風に作って飾りました。






アイシングクッキー風なのでね…💦
やっぱり本物とは全然違~う泣き笑い

次の子どもの誕生日には本当のアイシングクッキーを作ってケーキに飾る!!と心に決めました。



それからアイシングクッキー教室をいろいろ調べました。
車の運転ができないので、電車で行けて、電車を降りてからもわかりやすい、自分で通えるお教室ないかな~と探していました。

そして、アイシングクッキーも作れるとっても可愛いお菓子教室を見つけましたラブ
場所を調べたら、電車で行けて、駅からも近い!
私が探していたお教室に出会えました❤️


でもすぐにはレッスンを申し込む勇気がなくて…💦


レッスンについていけるかな…
上手くできなかったらどうしよう…
私だけ下手だったらどうしよう…
レッスンに行っている間、旦那さんと子ども達でお留守番大丈夫かな…


そんな不安がぐるぐるまわり、なかなか申し込むことができませんでした。



それからしばらく、何回もお教室のブログやインスタを見ていました。

そんなとき、クッキー生地からアイシングの基礎も教えてもらえる「基礎コース」を、あと1名募集されているのを知りました。
一人じゃない!他にも生徒さんがいる!というのも心強くて (初めてのお教室って緊張しますよね💦) 勇気を出して申し込みしました!



そのレッスンを受けてから、

難しいけど楽しい♪
一から作れるようになりたい!
もっと上手になりたい!

私はアイシングにどんどん夢中になっていきました❣️
こんなに夢中になれるものが見つかって、あの時、勇気を出して申し込んで本当によかったと思っています😊



アイシングクッキーを作っているときのワクワク楽しい気持ち♪
作り終わったときの達成感♪
私にも作れた!という満足感♪

アイシングクッキーを作って感じていただきたいな~と思います✨


只今、アイシングクッキー体験レッスンの準備をしています。
準備ができましたらまたお知らせしますねウインク
アイシングクッキー作ってみたいな~と気になっている方、ぜひぜひ体験しにきてくださいね🍪



ブログを読んでくださってありがとうございました😌





  ⬇️講師の自己紹介はこちら💠⬇️




natoho*の公式LINEができました飛び出すハート

LINE友だち追加をしていただくと
レッスンのご案内を優先してお知らせします
講師と1対1でのトークができます♪

   ↓こちらをタップ💠↓友だち追加

 ID検索で@314qgpdy からも追加できます