今日は朝から家を出て、事務のお仕事でした。

 

職場では忙しい+いよいよトラブルが起きたようで(そりゃぁ、起きるよね、環境的に)

僕自身はおそらく関係ないトラブルではあるんですが、後輩が大変そうではあったので、色々と話を聞いてました。

 

ひとまず退勤して、転職関係でちょっと電話で話が合って、「これイイな」っていうのがあり、

やってみないと分からないことって、あるんだなって思いました。

 

そのあとも色々やってました。

 

今日ももちろん鳴潮はやったんですが、PCの調子が良くなかったのと、

朝のタイミングでなぜかネットが混雑してたみたいで、

あまり今日は進められなかったんですよね。明日こそは!

 

あと、帰ってきてから色々見ましたが、

 

 

いよいよ、あんスタ、プロデューサーがリアルでお仕事をする時が来ましたね。

みんなで、どの曲にどのキャラで歌わせたいか決めるっていうもの。

ゲーム内で投票権を獲得するていうことですかね、見てる感じ。ということは、

プロデューサー的に、

↓このイベントもかかわってきそうですね。

 

 

UNDEADは進化していくんですね。

4人の歌声の合い方が今までの最高をまた更新してきたー!!キラキラと思ってるんですが、

晃牙の、コーラスでも本気なのにメロを目立たせてくる感じ、まじで良いんですよね。

そして、今回の零くん。やばくないか!?!?ってなってます。(何となくですけど、過去の俺様零くんと五奇人・オルタードとして得たものを今の零くん自身のものにしている感じ。)

アドニスと薫くん、さらに攻めてきた感じで、もーやばい。

アドニス、、、本当に尊い。きっと、晃牙に信頼できる友として「どうだ、こういうこともできる」って見せつけてる感じがしていまして。そこに対抗するように楽しくなってエネルギーをあげてくる晃牙。

そんな二人に、遠慮せず本気を出してきた薫くんと、さらなる高みを出し始めた零くん。二枚看板が目を引きながらも後輩の2人を引き立てていて。

お互いがお互いに、息が合ってるのにさらにぶつけ合って高めあう感じというか。プロとして完成させて、さらに上げてきているというか。

 

魅力を見せつけあって、相乗効果を出しながら、ライバル的に高め合ってる。

お互いに認めているアーティスト同士な感じが今回のUNDEADには改めて感じてます。

 

 

何はともあれ、もうこの時間、、、

 

楽しみたいことたくさんなので、楽しむための時間は作っていきたいですね。

 

何はともあれ、まずは、自分の体調を優先します!w

 

英語のこともちょっとおいといて、家事は、、、今日も諦めてますw

 

寝不足は引き続き解消に向けて動きたいなと思いますので、

 

できるだけ、早めに寝ようかと思います。

 

 

 

 

 

 

 

※ここからBLの話です。

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらも電子書籍のサイトさんで見つけたのですが、

 

 

 

パラパラとしか読めてないですが、

 

、、、これもまた、かわいい、、、ラブラブ

 

どんな展開なのか楽しみです。

 

今日は読めないかもですが、

 

これからまたじっくり読もうと思います。

 

 

 

ではまた(=゚ω゚)ノ