ネイティブシー奄美の「あまみのお便り」 -23ページ目
梅雨に人はいるのではないかと心配しました、ゴーデンウィークもあっっという間に終わりました。ニコニコ

天気はほとんど雨の予報でしたが外れて、晴れ間の日まあり、穏やかな天候にも恵まれました。

道端には、梅雨を象徴します花、月桃の花をみかけるようになりました。目





月桃は沖縄に普通に見られ、九州、屋久島、種子島や 奄美大島 台湾、南アジアに分布する

多年草芳香植物です。葉の長さは40cm~60cm幅15cmくらい、




ホテルの客室の窓から見える月桃は満開にさいています。







遠くからで、見づらい、m(u_u)m

月桃の葉の成分には防虫、防カビ、抗菌作用があり

消臭剤や防虫剤、化粧品などに製品化されています。

奄美の月桃で作った化粧品が売店では、売れておりますの、

紹介します。







・化粧水本体 ¥1,900 ・保湿液本体 ¥1.700

・トラベルセット(3日分) ¥¥1,980    ‥
こんにちは音譜

先日宇検村にある峯田山公園までドライブがてら行ってきましたニコニコ

私も初めて行くところだったので地図を見ながら行きました~

行きは太平洋側から周り2時間ほどで宇検村に到着☆
宇検村を少し過ぎた所で看板が出てきました♪

その道を入って15分ぐらい農道を登っていくと頂上に駐車場が見えてきます♪

車を降りるとひらめき電球



綺麗な景色が広がります目


こんな感じで見れる展望台になってます♪

下に降りると子供が遊べる遊具や広っぱもあってとても楽しい所でした音譜




遊歩道も綺麗に整備されてありハイビスカスやツツジ桃の花など植えてあり満開に咲いてる時期は本当に綺麗だと思いますよ♪


帰りは東シナ海周りにして綺麗なビーチに寄り道しながら2時間半程で帰り着きました音譜

少し遠いですがとても綺麗な場所なのでぜひ行かれてみてくださいね♪



※近くにお店がないのと敷地内に自動販売機等もなかったので食べ物や飲み物は
 持って行かれるのをお勧めいたします♪
こんにちは!!

ゴールデンウィークですね(*゚▽゚*)

昨日は土砂降りの奄美でしたが、


今日は気持ちよく晴れています✩✩





THE・晴天ですね!!!

気分も上がります♡


是非ネイティブシー奄美に遊びに来て下さいヽ(*´∀`)ノ