ダイビングで癒される | ネイティブシー奄美の「あまみのお便り」

きのうはお休みで、お友達インストラクターとダイビングに行ってきましたひらめき電球

なので、ダイビングブログ的になりますニコニコ


冬になると北風が多く吹く奄美では、なかなか名瀬の港からは出る機会が減ってしまうのですが

きのうはラッキーなことに出ることができました船


行ったポイントはデッショとウキウキラブラブラブラブ

ネイティブシーでも海峡が良ければ行ける外洋ポイントと思います音譜


まず見つけたこのウミウシ。

いつも行進しているような・・・ニコニコっていうか、後ろの子が前のお尻を噛んでいるようにも(笑)



そして、岩陰から視線を感じたと思ったら



ピッタリ挟まっていました(笑)

隠れているつもりだったのかなはてなマーク


サンゴの上には小さなおもちゃのようなお魚うお座

寄って見ても、全く動かず。もしかして・・・

と心配になった頃、目だけキョロっと動かしていました目



怖がらせちゃってごめんねあせる



ウキウキラブラブというポイントは、こういう地形っぽいポイント。

穴をくぐったりします。

暗いのが苦手なわたしは、ウキウキよりドキドキで・・・汗

でも光の明暗はキレイでしたよキラキラ


雪の花みたいな癒し系も見ました黄色い花



終了寸前。またまた視線を感じたので覗いてみると



ウツボがこっちを見ていました。


大きい目がカワイイとお友達に伝えると

『カワイイかはてなマーク

と微妙な反応しょぼん


口元の怖さの方が気になったようです(笑)