避難訓練です! | ネイティブシー奄美の「あまみのお便り」

今日は火災を想定した避難訓練です注意


消防署の方にも来ていただいて、説明を受けましたニコニコ

みんな真剣に聞いています耳



その後、火災を発見⇒初期消火⇒通報⇒避難誘導


と流れをチェックしていただきましたひらめき電球

やってみると、改善点が見つかったり、身の引き締まる思いがしますよねグッド!


消化器の使い方もしっかり教わりました合格



厨房火災の時、フライパンなどは遠くから少しずつ始め、油をかぶらないようにするとか

屋外の時は、風上から始めるとか

室内では、後ろに逃げ道を確保するとか


普段は普通に思えていることでも

いざという時、慌てないように、日頃から復習しておくことが大切と

改めて感じました音譜


皆さまに安心してご利用いただけるようスタッフ一同、日々努力してまいりますラブラブ