奄美のお友だちに
『ねぇ、ちゅーりっぷ、食べたことある?』
と聞かれました。
えっ?( ̄□ ̄;)!!?
“奄美の人は、ちゅーりっぷも食べるのか?”
“きっと食文化の違い?でも・・・”
わたし 『どうやって食べるの?』
友だち 『焼いてよ~』
“焼く!?どの部分を!?”
わたし 『えっと~、こげないの?(汗)』
友だち 『はっ?裏返せばイイでしょ』
・・・
しばらく、こんな噛み合わない会話をしまして(-_-;)
スーパーに行き『コレよ!!』と教わったのは

そう!スパム!!(笑)
わたし、お花だと思ってたんですよ~(笑)
スパムも商品名でランチョンミートって言うらしいです♪
(写真はフロントイタキさんのおばあちゃんに協力してもらいました)
わたしの大きな勘違いで
スーパーで爆笑して注目されたのを思い出しました(*´∇`*)