赤徳小中学校秋季大運動会 | ネイティブシー奄美の「あまみのお便り」

ネイティブシー奄美の「あまみのお便り」


こんにちは、フロントスタッフのソウノです。

先日、赤徳小中学校秋季大運動会に参加してきました。ヾ(@°▽°@)ノ

前日はまでは台風の影響で雨が降っていましたが、当日は絶好の運動会日和!!(みんなの日頃の行いが良かったからに違いない)


この運動会、大運動会と言うだけあって、小中学生だけでなく学区の集落を4つに分け集落の人たちも参加して行われます。

各集落の人たちは事前練習をしっかり行い、本番に挑むという気合の入りよう。

徒競走に至っては、参加者の半数以上がスパイクで走ります(゚д゚;)

初参加の私はここまで気合の入った運動会にただ唖然(゜д゜)


私の所属集落は総合3位といまひとつの結果でしたが
各競技がおわると全力を出した参加者をテントで暖かく迎え入れ、次の競技をみんなで応援する

和気あいあいとした、暖かい運動会でした。(●´ω`●)