その昔、奄美大島のあまりの綺麗さに、
ヨーロッパの人々は「サンタマリア・アイランド」と名付けたという。。。
奄美の情報誌ホライゾン。
最新号を読んで行ってきました、カトリック名瀬聖心教会。
一歩足を踏み入れると、
教会独特の雰囲気の中に、南国の雰囲気が漂います。
入口の真正面奥に置かれているのは、
ケネディ大統領の葬儀ミサに使用された祭壇。
太平洋を渡り、水兵さんたちが担いで教会まで運んだのだそう。
長崎の教会に似ているなーと思いつつ、
建物に見入ってしまいました。
海遊びも素敵だけれど、
夏を過ぎたらこんな文化に触れてみるのもオススメです(*^_^*)
建造物大好きな、フロントスタッフ タカザワでした。