フロントもりかわです(・∀・)
今日は最高気温が23℃!!!
夏のような天気です(°∀°)b
ちなみに、、もりかわ半袖で仕事してます(笑)
さっきまでカーディガンを着ていたのですが、とりゃ~っと脱いでしまいました。。
そんな夏のような奄美大島☆
宿泊されているお客様たちもカヌーや散策に出かけたりとアクティブな感じに☆
kurasaki beachも太陽に照らされて、キラキラしています♡
是非遊びにいらして下さいね!
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
ところで、みなさまあまみシマ博覧会と言うものをご存じですか??
ネイティブシー奄美にもガイドブックがあります(・∀・)

ページをめくると、奄美大島の魅力がぎゅぎゅーっとつまっています♡
あまみシマ博覧会は、ガイドブックの中から好きなプログラムを選んで頂きます。
後は、電話をして予約を入れたら完了ですヾ(@°▽°@)ノ
プログラムの内容は様々!
ちょっと例を取り上げてみると・・・
〇塩づくり体験
〇パワースポットめぐり
〇ナイトウォーク
〇大島紬の着付け体験
〇お料理教室(島の食材をふんだんに使っています。)
また、ちょっとおもしろそうなものも・・・
〇島人になる体験
〇ハブ講座
〇ミステリーツアー
島出身のワタシが見ても楽しそうなイベントがたくさんで、ワクワクします!
今日は、実際にお料理教室に行ってきたときの事をかきますね♪
私達が行ったお店は『ヴィラ ゆりむん』
しっている方も多いのではないでしょうか?
ここのレストランは、島の食材をたっぷり使ったお料理を提供してくれます!

お店はこんな感じです(*゚ー゚*)
実はもりかわ、料理教室なんて通うの初めてです(笑)
しかも、完全に作る事よりも、食べる事を楽しみにしてきています(笑)
なぜなら、集まった生徒さん達の中でワタシだけ筆記用具を忘れてきていたからです。。
残念すぎるぜ、、ワタシヽ(;´ω`)ノ
一緒に行った前田さんに、コピーさせてもらう事にしました(笑)

ちなみに教えて下さった先生ヾ(@°▽°@)ノ
なかなか素敵な方でした☆
実際に作ったお料理は、普段作った事のないものばかりだったので面白かったです♪
でも、最初の作業が赤ウルメの3枚おろし( ;°Д°)
出ましたよ!
3枚おろし!!
もりかわ、こそーっと後ろに逃げます(笑)
普段普通にやっている事でも、みんなの視線がじーっと集中してると変な緊張感が漂います。。
なんでしょうか??
パセリをみじん切りするのも緊張しましたよ。。
でも、本当に行って良かったです!!
ひと手間かけてあげるだけで、仕上がりが全然違うんですよね~
鈍いワタシでも分かります(笑)

できあがった料理と前田さん♡
美味しそうですよね~!
やっぱり、みんなで一緒に作ったごはんは美味しいですヾ(@°▽°@)ノ

もりかわ、調理実習といったら二つくくりだと思うんです。。
けど年齢的にキツイものがありますね(笑)
川畑さんには、『中学生ですか!』っと言われ・・
野崎さんには、『子供かと思った!』っと言われました。。
この日限りで封印しようと思いますヽ((◎д◎ ))ゝ
最後は、先生がコーヒーとデザートを用意して下さいました☆

食べかけですみません、、
新しい奄美が発見できる、あまみシマ博覧会!
是非ガイドブックを手に取って頂けると嬉しいです☆
ちなみに!!!
期間が2月28日までです!
みんなで奄美を盛り上げていきましょう♪
それでは、今日も読んで頂きありがとうございました(*゚ー゚)ゞ