今週の奄美 | ネイティブシー奄美の「あまみのお便り」
こんばんは

今日の奄美、ちょっと曇りでしたが暑~い一日でした

今週はとても天気が良く、お客様も観光日和で喜んでいらっしゃいました

今日帰って行った方は「3日じゃ足りない!」って言ってたので「次は10日間ぐらい来て下さいね」っておすすめしました

そのくらい今週は天気最高でした


そんな先日、奄美市街地名瀬にある「おがみ山公園」に散歩に出掛けました

天気も良く、暑いくらいの日でしたが、山に入ると植物の陰で涼しく感じました

黒猫がお出迎え
$あまみのお便り


ヒカゲヘゴとか
$あまみのお便り


まだ咲いてたヒカンザクラ
あまみのお便り


途中から市街地が見えてきます
$あまみのお便り


上まで登ると石碑があるところに到着
あまみのお便り


石碑の先からはさっきよりも高い景色で市街地が見えます
$あまみのお便り


と、ここで標識があり(写真はないですが)「報国神社」と言う神社への道が示されてました

標識通りに道を進むと10分もしないうちに獣道、なんとか人が通った跡があったので、それを頼りに進みました

でもだんだん道は険しくなって、しまいにはイノシシ家族が「グフィーーー」とか「ゴウッゴウッ」っとか叫びながらゴソゴソ森の中を走ってました、クマかと思いました(次会ったら叩き殺して食べます)

道もかな~り悪くなり、でも引き返すのも恐ろしかったので進みました

気分は旭山動物園(行ったことないけど)のヘコんだときのペンギンさんの気持ちでした
$あまみのお便り写真提供:オガタ

その後も一向に神社なんてないし、道路にも出ないし、下を見ても街なんてないし、あるのはマングースの罠ぐらいだし、でも焦ってもしょうがないので倒木に座ってミルクティーとマイブームのピュレグミを食べました

足元にはおいしそうで笑えそうなキノコもあるし$あまみのお便り

結局、3時間獣道を歩き「おがみ山」から車で行くと30分はかかる旧クリーンセンター付近に出ました(金作原も近い)

そしてなんと「報国神社」…

ありました

でも入り口に「ここから約500m」って案内があって確実に上りの道だったのでのでばっちりシカトしました


その後、歩いてたら運良く通りかかったおじさんに赤崎公園って言うところの近くまで乗っけてもらい、そこから近くの長浜公園(よくスケボーするスポット)まで行けば誰か仲間がいるだろうと思って友人に電話したら、ナイスタイミングですぐそばにいたので拾ってもらって助かりました

結果


思い返すとおもしろかったです




         こはら