6/17魚野川備忘録 | 【ヨッさんの岩魚釣り漫遊記】

【ヨッさんの岩魚釣り漫遊記】

ヨッさんこと吉田 和展が「Hard Streams」を通して、趣味である岩魚釣りを幅広く伝えて行きます!
(愛犬&愛猫自慢も交えつつ!!)

こんばんは♫

今日はむし暑い1日でしたなぁ〜滝汗

{A8A4DB09-AE93-449C-88B6-8B19C5115B39}

今夜から、梅雨空が続くそうですよ❣️




そうそう、忘れる前に6/17の釣行記を

書いておかねば…チュー




前回の魚野川釣行は、珍しく

金曜日の夜からアンティーズハウスへ

お邪魔して、翌日の釣りに備える

つもりでしたが、結果

楽しい酒に酔いしれてしまい、

就寝したのが、午前様でございました笑い泣き

{CBA12D4A-BC29-4998-B6B1-3A2C84F01FFF}

釣り話は尽きないもんですな酔っ払い





そして翌日(当日?)、気の知れた釣友と

連れ立って、気になるポイントをランガン‼️

{4AE15499-982F-44F6-9F26-E9A6AD79E0F5}

先日の水温が12℃と聞いていたので、

期待してエントリーしたものの、

朝のプライムタイムは、レインボー1尾と、

ショートバイトで、乗り切らない

良型山女魚で終了アセアセ





その後、ポイント移動するも、

水温が17℃まで上昇しており、

中々厳しい状況に追い込まれてしまい、

水通しのよいポイントだけを

狙って行きましたが、

ウグイ様の活性だけが高く、

トラウトからのコンタクトは

途絶えてしまいました。

{BF678B0C-05CA-4626-B901-B50732175830}

午前中はそんな感じで終了し、

少し早めのランチタイムルンルン





午後からは、支流を覗きに行きましたが、

此方もショートバイトの連続笑い泣き

{E0E8F70E-B18A-457C-9253-D949BF92503E}

結局、良型山女魚をランディングすることは

出来ませんでしたが、

今年は、かなり良い山女魚が育っている

のが確認出来たので、

良い収穫にはなりましたラブラブ

梅雨明けが楽しみやねぇ〜照れ





次回は、何時もの合宿かな…口笛



Todays tackles date


Line:山豊テグス PE ストロング8 0.8


Leader:山豊テグス フロロショックリーダー6lb


Rod:ハードストリームス ゼアス グランツ703


Reel:シマノ ステラC2500HGS


LureDiaz50S・ハーネス蝶舞65


Hook : OWNER STN36BC


Snap : OWNER 耐力スナップ#00





Todays wear date


Anglers-Design社製

Waders:チェストハイウェーダーフロントジップ


Waders shoes:アドバンスウェーディングシューズⅡ


Vest:ストリームマスターベスト


Cap:カムフラージュワークキャップ


Others:ランバーサポートベルト/ラッシュタイツ/パラフィンルアーワレット/EVAトートバッグ/WPフォールディングバッグ