中禅寺湖初詣後記(最終日) | 【ヨッさんの岩魚釣り漫遊記】

【ヨッさんの岩魚釣り漫遊記】

ヨッさんこと吉田 和展が「Hard Streams」を通して、趣味である岩魚釣りを幅広く伝えて行きます!
(愛犬&愛猫自慢も交えつつ!!)

こんばんは♫

今日は朝からよく降りますなぁ~チュー

この雨で、北アルプスの残雪は融け、

現在、濁流となって流れておりますあせる

{1705B3DE-3BC6-4999-A3CD-1493E3CDE0DC}
この週末は釣りにならん状況ですガーン

雨は恐いねぇ~滝汗



さて、

本日は中禅寺湖初詣最終章です(笑



初日は結局3本で終了。

立木前で、フリークな方々と記念撮影カメラ

{0B0CB2FE-70C2-47B1-BAA7-8D78F1C4F5C9}
やっぱ、みんな釣りバカだよね照れ


勿論、結果も大事だけど、それに至る

プロセスが重要キラキラ

釣れなかった時はリセットして

再トライすれば良いだけ

単純作業の繰り返しだから

なお面白い

だから釣りは止められないよねルンルン

そんな面々でしたグッ

 

 

そんな俺も、初日の釣果はリセットして

釣行2日目❣️

{D9B818AD-0136-4743-9FC4-BBC48F9B4F68}

この日を迎える晩は、冷たい雨が

降りましたが、朝には止んで、

前日と違ったパターンが予想されました。

 

 

当日は田島氏が釣り場を選択

AM3時まで、しっかり睡眠をとり、

のんびり出発。せかせかしても

しゃあないもんねウインク

 


2日目も渡船で山側にポイントを絞り

釣りを開始。

初日よりも、タナはかなり浅めハッ

 

 

開始早々、ユウキ画伯のロッドが撓る

どうやらギーガのパールレインボーで

掛けたようだ(真似しやがってムキー

 

 

ランディングをお助けして、喜びを

分かち合い、私もキャストを続行すると・・

 

 

「チョン・チョン・スイ~123

 チョン・チョン・チョン・スイ~・

12345ズン!

 


キタールンルン

あの感覚、堪らんね

 


気持ちの良いトルクで遊んでくれたのは

50upのカッチョイイ レイクトラウト‼️

2日目も出逢うことが出来ましたおねがい

{0EB230CE-9B75-46A2-9451-5D2D9C47251A}
やはり、ギーガのパールレインボー

グローフレークが効いているのか?


 

その後、暫くアタリが遠のくと、

再びユウキ画伯のロッドが曲がっとる

1本目よりサイズダウンしたものの、

綺麗なブラウンを釣り上げておりましたびっくり


 

しかも、今度はシーランチャーの12g

使っとる⁉️

こ奴やりおる(笑

本人曰く、

「吉田さんの真似して、

  チョンチョンやっただけですよ」だって

生意気な・・・(笑


 

私もギーガのHMAあわびのガンメタに

カラーチェンジして、再開。

 

 

その数投目

手前10m位をタダ巻きしていると・・・

「ズ・ズズン!」と、強烈なバイト雷


 

最初のダッシュは良かったですが、

その後は素直に寄ってくれて、

無事、2本目をランディングルンルン


 

子ぶりでしたが、これまた綺麗な

レイクトラウトでした。

 


ギーガはタダ巻きでも、キレイな

ウォブリングで泳いでくれるので、

それが功を奏したと思われます照れ

{31F6D006-B0F0-4204-88C3-95F089F14CC4}
この時点で、7時半を回っていましたが、

バイトはポツポツあり、魚影の濃いポイント

だと感じました。

 


それもその筈

これだけのベイト(わかさぎ)が群れて

おりましたからねぇ~びっくり



これから更に楽しみですな照れ



この後、ユウキ画伯が今釣行Max60up

をギーガパールレインボーで釣り上げ、

AM10時頃、今回の釣行を終了致しました。



みんなお疲れ様でした。

{174A52CD-1DAB-4F37-AEC9-F245F6B29561}また来ようねぇ~爆笑