本栖湖釣行後記 | 【ヨッさんの岩魚釣り漫遊記】

【ヨッさんの岩魚釣り漫遊記】

ヨッさんこと吉田 和展が「Hard Streams」を通して、趣味である岩魚釣りを幅広く伝えて行きます!
(愛犬&愛猫自慢も交えつつ!!)

こんにちは。

いよいよ、冬将軍が近付いて来ました。あせる

{4947263C-322B-4B7A-AC52-1CCF3AA823B6:01}

今朝の大町市内は、強風で、

里にも雪が舞い始めております。雪の結晶雪の結晶雪の結晶






さて、先日、IVYの西山氏と

待ち合わせて、8:30位から

本栖湖にエントリーして来た

ワケでありんすが、

またしても、溶岩帯の呪縛と、

ウー様の洗礼を受けてしまいました。ガーン


{CF55D854-61C9-41B8-83DE-19414E440E2C:01}

相変わらず、水質はgood‼️



朝一エントリーして、僅か30分で、

待望の鋭いアタリ⁉️

アワセを入れた瞬間、

フッ?



んっ?




なんと珍しい、アワセ切れ。しょぼん

リーダーからイっちゃいました。
(シングルバーブだから外れてると良いんですが?)




そして、ルアーを咥えたであろう魚が、

水面で暴れ、ハイサヨナラぁ~ガーン




その後、気を取り直してキャストを

続けるも、Gulf14gをボトム(溶岩帯)に

引っ掛けてしまい、トータルで、

4個もロストしてしまいました。ガーンガーンガーン




更にポイントを変えて反応を

見るも、ウー様2匹で終了ぉ~叫び

{C64303E2-99F0-4EC1-A4FA-978F2E0333E9:01}

愉しくも、せつない釣行となって

しまいました。        トホホ…しょぼん





ガンメタ系やシルバーベースには、

アタリが飽きない程度に

有りましたが、ガッツリは、

最初の1回だけでしたねぇ~?




年内は、もう行けないと思いますが、

また、来年リベンジに行くぞ~♫

{8E675C4E-B071-4F6C-BA11-486BF93B2955:01}

【Todays tackles date】

Line:レジンシェラー0.6号

Leader:フロロショックリーダー8lb

Rod:ゼアス グランツ8’03”

Reel:ステラC2500HGS

Lure:Gulf14g(ガンメタ他)





【Todays wear date】
Anglers-Design社製

⑴ Waders:ハイブリッドチェストウェーダーⅡ

⑵ Waders shoes:アドバンスウェーディングシューズ

⑶ Wear:ウェーディングヒートジャケットⅢ

⑷ Vest:ストリームマスターベスト

⑸ Cap:AD・キャスケット