今日も変な天気でしたねぇ。
仕事も何となくこなして、他の仲間ともボチボチと。
そんな夕方ちょっとした事件が
残業手当が出るって契約が実は殆ど出ないみたいなね。
本社じゃ3時間とか4時間くらい残業しても1時間の請求とかで
こっちでたかだか1時間くらいで請求なんて何言ってんの、みたいな(苦笑)
一番の問題は「8時間勤務」の話が午前と午後に休憩を入れているので「7.5時間」だとか。
そんなの話聞いてないよ~
ってことで他の人たち大騒ぎしてた。
そうすると週休2日じゃなくて月~土の6日勤務をさせられるって言う会社の都合。
まぁねぇ、昔の自分なら憤慨して面白くないけど
こんなご時勢に仕事があるだけありがたいと思ってるもんね。
真面目に働いてりゃきっと良い事もあるさぁ~
ダメならダメでまた何か他の道が目の前に切り開かれるだろうし。
大体入社したときから親戚関係の系列会社で全ては若い専務の機嫌一つ。
この時点でもう怪しいなって思ってたもんね。
だったらその人に逆らって会社にいたってしょうがないし。
生きてりゃ長いものに巻かれなくちゃいけないときもあるってこと
なーんちゃって。
明日仕事が終わったら飲み会でーす
食うぞ~!!
(飲み会じゃないじゃん)