いいお天気晴れでしたね。


そんな今日、実は試験メモ受けてきたんですよ。


市民センターの職員試験得意げ一緒に児童館の職員も試験だったけどね。


簡単に考えていた自分が甘かった・・・


何人採用するんだかわからないけど


市内の会場二つで行われていました。


私の受験番号でさえ1000番台だったから


それくらい?まさかねぇなんて友達と言っていたら


私たちの会場だけで500人はいたので、あながち1000人も叫び


しかもねぇ、時事問題も市制もなければ


ほんっとーの一般常識問題の参考書とかやってないとダメなような奴(言ってる事わかる?)


つまり、勘が外れて全然違うことばっか勉強してたってこと。


って言うか、4年前に採用された人がそういう問題だったと話してたって言うので


そういうもんなんだとね汗でもあくまでも自分の勉強不足だからさ。


一緒に受験した年齢層も幅広くて、就職難をこれまた実感あせる


来春卒業する高校生とか大学生、専門学校生でしょ


私たちみたいな40代から50代後半まで、ビックリしました。


もうこれで思い残すことなく普通に仕事探せますショック!



終わってから、一緒に受けた友達と迎えに来てくれた友達と3人で


秋のもみじ紅葉を眺めながら、いつもの山形のラーメン食べに行きましたよ。


さぁ、明後日からまた仕事探しがんばりまーす!!